言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

漢字

「園」の漢字、はねる?また、はらうかどうかも調べたよ!

更新日:

 
「園」という漢字…。
 
 
「猿」と共通の部分を持つ漢字なのですが…。

漢字の一番下の部分が、なぜか違います。
 
 
下のように、「園」ははねていないのですが、「猿」ははねているのですよ…。

園

猿

しかも、最後の画である右斜め下へ伸びる部分が、「園」は止めているのに、「猿」ははらっています。
 
 
この違いはなぜなの??

「園」を「猿」のように、「はねる」「はらう」書き方をしたら間違いなのか?
 
 
 
ということで、国の機関である文化庁の見解を徹底的に調査してみました。

本記事では、「園」の漢字は「はねる」と間違いなのか?また、最後は「はらう」「止める」どっちなのかを、根拠も含めわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「園」の漢字、はねる?また、最後にはらう?

最初に、正しい「園」の漢字を端的にお伝えします。
 
 
「園」の漢字は、「はねる」でも正解ですし、「はねない」でも正解

また、最後の画についても、「はらう」でも正解、「止める」でも正解です。
 
 
これは、「猿」についても同じ

つまり「園」と「猿」は、お互いにどういった書き方をしても正しい漢字ということ。
 
 
この件については、文化庁の「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)について」という文書にキチンと書かれていました。

文書の詳細については、次項でお伝えします。
 
 
 
実は、「はねる」「はねない」、「はらう」「止める」に関しては、パソコンのフォントの種類によって様々。

たとえば、「AR行書体B04」や「HGS白洲太楷書体」は以下のとおり「はねる」タイプ。

【AR行書体B04】

園

【HGS白洲太楷書体】

園

そして、教科書に使われる「HGP教科書体」は、「はねない」し「はらう」タイプ。

【HGP教科書体】

園

あと、印刷用の字体である「MS明朝」や「MSゴシック」は、「はねない」し「止める」タイプです。

【MS明朝】

園

【MSゴシック】

園

ということで、フォントもバラバラですので、手書きもバラバラでも間違いではないということ
 
書道
 
決まった法則があるわけではないのですが、比較的「猿」「袁」は「はねる」ことが多く、「園」「遠」「環」は「はねない」ことが多いです。
 
 
これには理由があって、「園」「遠」については下部が狭いことが「はねない」原因

「猿」「袁」は制約がなく、のびのびと「はねる」ことができます
 
 
でも、「環」は下部が広く「はねる」タイプになりそうですが…、これには理由が…。

実は、戦後のGHQ支配下において、漢字を簡単にし、しかも量を減らす目的で「当用漢字」が制定されました。

遠い昔のことです。
 
 
その時に、「園」「遠」「環」が当用漢字に指定されました。

ちなみに、「猿」「袁」は当用漢字には選ばれなかったのです。
 
 
 
その際、「環」の下部が「園」「遠」と同じように、「はねない」字体に統一されました。

これが、「環」が「はねない」理由。
 
 
ですから、その時代は「園」「遠」「環」は「はねる」書き方をすると誤字扱いされたのです。
 
 
現在は、「当用漢字」が廃止されましたので、昔のような厳しい規制はなくなりました。

今は、どういった書き方をしても間違いではありません
 

スポンサードリンク

 

2.「園」の漢字に対する文化庁の見解!

続いて、「文化庁」の「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)について」の内容を紹介します。

これは、平成28年(2016年)2月29日に出された文書。
 

Q47

とめるか、はねるか、はらうか(「園」、「猿」など)

「園」や「遠」という漢字の「袁」と、「猿」という漢字の「袁」では、下の部分の表し方が違っていることがありますが、これは使い分ける必要があるのでしょうか。
 
 
 

狭いところではとめ、余裕のある場合にははねる傾向がありますが、どちらの書き方をしても誤りではありません。

園

園

「園」、「遠」、「猿」ともに、下部の縦画については、とめて書いても、はねて書いてもその文字の字体としては誤りではなく、正誤の判断を左右しません。

また、「袁」の最終画についても、とめて書いても、はらって書いても誤りではありません。
 
 
慣用として、「園」や「遠」のように、上下を他の点画で囲まれるなど、狭いところに「袁」の形がある場合には、下部の縦画をとめている場合が多く、「猿」のように、比較的広いところにある場合には、はねたりはらったりしているという傾向があります。

しかし、いずれの書き方をしてあっても正誤の判断には関係しません。

これは、「環」、「還」などでも同様です。
 
 

引用元:常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)について

 

ということで、「どちらの書き方をしても誤りではありません」とハッキリ書かれています。

縦棒の「はねる」「はねない」、最終画の「はらう」「止める」、全て正しい漢字ということ
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、正しい「園」の漢字についてでした。
 
 
「園」の漢字は、「はねる」でも正解ですし、「はねない」でも正解。

また、最後の画についても、「はらう」でも正解、「止める」でも正解です。
 
 
これは、「猿」についても同じ。

つまり「園」と「猿」は、お互いにどういった書き方をしても正しい漢字ということ。
 

ところで…。

外国由来のサラダ・トマトといった言葉ですが、実は漢字表記が可能ですよ!
 
 
そんな、極めて珍しい漢字をお伝えする記事が、以下のリンクです。

「サラダ」を漢字表記にすると?無いようで実はありますよ!

「トマト」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

「ピーマン」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

「わかめ」を漢字で書くと?由来も含めて詳しく解説するよ!

「ひじき」を漢字ではどう書く?由来含め詳しく解説するよ!

ぜひ、こちらもご覧になってください。

 

関連記事と広告

-漢字

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.