言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「稽古」と「練習」の違いは?徹底的に意味を深掘りしてみた!

更新日:

 
「稽古」と「練習」。

「稽古」は、日本的な「道」が付くものに多く使われます。

たとえば、「剣道」「茶道」「書道」など。
 
 
一方の「練習」はというと、「剣道の練習」といいます。

じゃあ、「稽古」と「練習」の意味に違いはないのか??

ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!
 
 
本記事では、「稽古」と「練習」の意味の違いについて、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「稽古」と「練習」の意味に違いは?

最初に、「稽古」と「練習」の意味を簡潔にお伝えします。

「稽古」とは、学問や技術などを習う、繰り返して身につけること。

また、「稽古」には昔のことを考えるという意味もあります。

「練習」とは、学問や技術などを習う、繰り返して身につけること。

 
短くまとめると、こういった意味です。

それでは、さらに詳しく紐解いていきますね。
 

①「稽古」と「練習」、違いはあるの?

「稽古」は、日本的な武道などに多く使われる言葉。

「練習」は、学問や技術など身につけるもの全般に使われます。
 
 
使い方に片寄はあるのですが、実は言葉の持つ意味に違いはありません

冒頭でお伝えしたとおり、どちらも「学問や技術などを習う、繰り返して身につけること」です。
 
 
たとえば、日本の武道である柔道の場合は「柔道の稽古」という具合に「稽古」が使われます。

しかし、これを「練習」に置き換えて「柔道の練習」としても、違和感はないですよね。

ということで、「稽古」と「練習」の意味に違いはありません。
 
 
ただし、「稽古」という言葉は、「練習」と比較すると限定的な使われ方をしてきました。

ですから、「稽古」を当てはめると違和感があるものもあります。

「水泳の稽古をする」

「スポーツクライミングの稽古」

「リレーのバトンパスを稽古する」

など、普段「稽古」と言わないスポーツの場合、少し変な感じですね…。

柔道
 

②「稽古」という言葉が持つもう一つの意味!

実は「稽古」には、「昔のことを考える」という意味もあります。

この意味は「練習」にはない部分ですので、「違い」ですね。
 
 
「稽古」の「稽」は、「考える」という意味。

「稽古」の「古」は、そのとおり「ふるい」。

これはつまり、「古い過去を調べて、今は何をすべきかを知る」ということ。
 
 
そういった意味から、「昔の書物を読んで学ぶ」という意味として使われるようになりました。

要するに、現在の「勉強」や「学習」のような使い方です。
 
 
そういった使い方が、日本古来の武道などに使われるようになったのですね。

古くから伝わる、「技」や「流派」などを身につけるといった感じでしょうか。

茶道
 

③「稽古」と「練習」の意味を整理!

それでは、ここで一度「稽古」と「練習」の意味を整理します。
 
 
「稽古」と「練習」は、どちらも学問や技術などを習う、繰り返して身につけること

基本的に意味は同じ。
 
 
ただし「稽古」には、昔のことを考えるという意味もあります。

この意味は、「練習」にはありません。
 

スポンサードリンク

 

2.「稽古」と「練習」の辞書での意味!

続いて、辞書による「稽古」と「練習」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「稽古」の辞書での意味!

【稽古】

・(昔のことを考える意)学問・技術・芸能・武術などを学び習うこと。練習。「熱心に―する」

引用元:旺文社国語辞典

カッコで、「昔のことを考える意」とあります。

また、内容に「練習」とありまあすので、同じ意味ということですね。
 

②「練習」の辞書での意味!

【練習】

・学問・技芸などをくりかえし習うこと。けいこ。「ピアノの―」「毎日―する」

引用元:旺文社国語辞典

意味の中に「けいこ」とあります。

やはり、同じ意味ということ。

サッカー
 

3.「稽古」と「練習」の使い方!

次に、「稽古」と「練習」の使い方を例文で紹介します。
 

①「稽古」の使い方!

・開演が間近に迫った芝居の稽古に励む。

・道場に集合して合同で稽古を行う。

・相撲のぶつかり稽古で怪我をした。

・合気道の稽古着を買ってもらった。

・生け花のお稽古を体験する。
 

②「練習」の使い方!

・バッティング練習に精を出す。

・予算の関係で練習環境は改善できなかった。

練習用のユニフォームを汚した。

・試合で練習の成果を発揮する。

・寝る間を惜しんで練習する。

ボール
 

4.「稽古」や「練習」には似た意味の言葉がたくさんある!

「稽古」や「練習」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「訓練」と「練習」の違いを解説!実は驚きの差があったよ!

「演習」と「練習」の違いを解説!この2つ全くの別物ですよ!

「教育」と「訓練」の違い!微妙な差異を徹底解説するよ!

「研修」と「訓練」の違いを解説!意外に大きな差があった!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「稽古」と「練習」の意味についてでした。
 
 
「稽古」と「練習」の意味に違いはありません。

どちらも学問や技術などを習う、繰り返して身につけることです。
 
 
ただし「稽古」には、昔のことを考えるという意味もあります。

昔のことを考えるといった意味は、「練習」という言葉にはありません。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.