言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

漢字

「すもも」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

更新日:

 
「すもも」といえば、「すももも桃も桃のうち」という早口言葉が有名です。

この「すもも」って、本当に「桃の一つ」なのでしょうかね…。
 
 
ところでこの「すもも」、普段はカタカナかヒラガナで表記されることが多いのですが…。
 
 
実は、しっかりと漢字が存在します!

しかもその漢字の数、一つだけではありませんよ!
 
 
 
ということで本記事では、「すもも」の漢字表記とその由来について、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「すもも」を漢字で書くと?

最初に触れたとおり、「すもも」の漢字は一つだけではありません!

漢字は下のとおり、3種類あります!

酸桃

酢桃

 
 
この「李」「酸桃」「酢桃」、全て「すもも」のこと

パソコンなどで、「すもも」と打ち込み変換ボタンを押すと、「李」だけは出てきます。
 
 
 
ちなみに、私の辞書で「すもも」の漢字を紹介しているのか調べてみました。

【すもも(李)】

・[植]バラ科の落葉小高木。モモに似て葉は長楕円形。早春、白い花を開く。果実は丸く、食用。

引用元:旺文社国語辞典

 
ということで、漢字「李」だけは紹介されていました
 
 
「すもも」は「バラ科」となっていますが、「桃」も「バラ科」ですので、様々な部分が似ているようです。

ですから、「すももは桃の仲間」といえるのかもしれません。
 
 
それでは、次項ではこの漢字の由来について説明しますね。
 

スポンサードリンク

 

2.「すもも」の漢字の由来!

「すもも」を漢字で書くと、「李」「酸桃」「酢桃」。

それでは、それぞれの漢字の由来について説明していきます。
 

①「李」の由来!

まず、一番浸透している漢字「李」という字から。
 
 
「李」は、この漢字の成り立ちが由来に関係しているといわれています。

「李」という漢字は、上に「木」という字、その下に「子」という字で成り立っていますよね…。
 
 
実は、上の「木」は「樹木」を意味していて、下の「子」は「子孫繫栄」の「子」ということで樹木に対する「果実」を表しています

ですから、樹木の枝にたくさんの果実を実らす「すもも」を表した漢字ということ。
 
 
 
ただしこの「李」の由来が、元々日本でうまれたのか、それとも中国でうまれたのかはハッキリしていません…

もしかしたら、中国由来の漢字であることも考えられます。
 
 
中国での「すもも」の表記は、「李子」など複数の漢字が存在しますが…。

全ての漢字表記に「李」という字が使われているのです。
 
 
また、「李下に冠を正さず(りかにかんむりをたださず)」という中国の故事成語があるのをご存知ですか?

この「李下」というのは、「すももの木の下」という意味なのです。

これは、「すももの木の下で冠をかぶり直そうと手を挙げると、果実を盗んでいるかのように誤解されるので、怪しい行動はするべきではない」という意味。
 
 
ということで、中国由来の漢字であることも十分に可能性があるということです。

すもも
 

②「酸桃」の由来!

続いて、「酸桃」。
 
 
「酸桃」の「酸」は、「酸味」といった使い方をするとおり、「すっぱい」という意味があります。

「酸桃」の「桃」は、フルーツの「桃」のこと。

つまり、「酸桃」は「すっぱい桃」という意味の漢字です。
 
 
そもそも、「すもも」という語源自体「すっぱい桃だから『すもも』である」という説があるのも確か

実際に、「すもも」と「桃」を食べ比べると、明らかに酸味が強いのは「すもも」の方です。
 
 
「酸桃」ということで、漢字の意味が示すとおりですね。
 

③「酢桃」の由来!

最後は「酢桃」。
 
 
前項の「酸桃」と似ていますが、こちらは「酸」ではなく「酢」。

餃子のタレに入れる「酢」、酢豚の「酢」です。
 
 
文字どおり、「酢」は「すっぱい」ので「酢のようにすっぱい桃」ということ

ですから、「酢桃」の由来は前項の「酸桃」と全く同じです。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「すもも」の漢字表記とその由来についてでした。

参考にしてください。
 
 
「すもも」を漢字で書くと、「李」「酸桃」「酢桃」です。
 
 
「李」という漢字は、「樹木の枝にたくさんの果実を実らす」ということが由来。

「酸桃」と「酢桃」は、「すっぱい桃」ということが由来になっています。

「すもも」の漢字を紹介しましたが、こういった「漢字なんてないでしょ!」という言葉は意外に多いですよ!

例を挙げると、下のリンクがそういった言葉です。

「レタス」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

「キャベツ」を漢字表記すると?由来含め詳しく解説するよ!

「きゅうり」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

「かぼちゃ」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

「じゃがいも」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

もし宜しければ、上の関連記事もご覧になってください。

 

関連記事と広告

-漢字

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.