言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

漢字

「空」の漢字は「はねる・止める」正しいのはどっちか調査!

更新日:

 
漢字の「空」。

「空」の部首は、「ウ冠」ではなく「穴冠」ですよ。

「ウ冠」は建物の「屋根」的な意味合いがあって、「穴冠」の漢字は「空席」「空白」といった使い方をするとおり「穴」の意味があります。
 
 
ところで、この「空」の「穴冠」なのですが、「八」の右端を「はねる」のか「止める」のかで対立しているらしい…。

空

空

上のように、「はねる」書き方をする「空」と、「止める」書き方をする「空」があります。
 
 
どっちが正いい漢字なのか??

「青空」「寒空」「秋空」など、日々使う漢字なので誤字のまま使い続けるわけにはいきません!
 
 
 
ということで、行政機関である文化庁の判断を徹底的に調べてみました。

本記事では、「空」の漢字は「はねる」のか「止める」のか?正しい「空」の書き方について根拠も含めわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「空」の漢字は「はねる・止める」正しいのはどっち?

最初に、正しい「空」の書き方をお伝えします。
 
 
「空」の漢字は、「はねる」も正解で、「止める」も正解

つまり、どういった書き方をしても正しいということ。
 
 
この根拠は、文化庁が発信した「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)について」という文書にはっきり書かれています。

文書については、次項で原文を紹介しますね。
 
 
 
実際に、はねる「空」と止める「空」、パソコンなどの字体では両方とも使用されています。

たとえば、下のような「明朝体」や「ゴシック体」などははねる「空」。

【明朝体】

空

【ゴシック体】

空

きちんとはねていますよね。

そして、下の「教科書体」や「楷書体」などは止める「空」です。

【教科書体】

空

【楷書体】

空

世間に広く販売されている、こういった字体も「はねる」「止める」2つのタイプがあります。

誤字のまま販売するはずもなく、その辺は販売会社でチェックしているでしょう。
 
青空
 
「教科書体」という字体を紹介しましたが、この字体は「止める」書き方をしています。

そして、この「教科書体」は学校で使う教科書に使われる字体。
 
 
学校によっては、この「教科書体」の書き方に厳密にこだわるあまり、「はねる」ことで誤字とされることもあるそうです。

ですが、本来「はねる」書き方をしても「止める」書き方をしても間違いではありません
 

スポンサードリンク

 

2.「空」の漢字に対する文化庁の判断!

続いて、前項の根拠となる文書を紹介します。

その文書は、「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)について」というもので、平成28年(2016年)2月29日に文化庁から発信されました。
 

4 手書き(筆写)の楷書では、いろいろな書き方があるもの

手書きの楷書においては、以下に挙げるような漢字の構成要素及び漢字の例のように、字形に違いがあっても、同じ字体として認めることのできるものがある。

それらを(1)~(6)に分類して示した。
 
 
(5)はねるか、とめるかに関する例

漢字の点画の終筆をはねるか、とめるかについて、いろいろな書き表し方があるものとして、以下のような例が挙げられる。

ここに挙げるような点画のはね方、とめ方の違いは、字体の判別の上で問題にならない。
 
 
イ 縦に下ろして右に曲げる点画(乚)の終筆を、とめて書くことも、はねて書くこともあるもの

はねる
 
◇ 上記を含め、同様に考えることができる漢字の例

はねる
 
 

引用元:常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)について

 

このように、どちらも誤字ではないといった内容が記載されています。

「空」以外の漢字も多く載っていますので、参考にしてください。
 
 
それから、Q&A集にも「穴冠」の書き方に関するものがありましたので、併せて紹介します。
 

Q73

はねるか、とめるか(「あなかんむり」など)

「空」のあなかんむりの5画目は、活字のようにはねて書いてはいけないのですか。
 
 
 

手書きの楷書では、とめる書き方が一般的ですが、明朝体では、はねる形になっています。

明朝体のようにはねる形で手書きしても誤りではありません。
 
 
「字体についての解説」には、あなかんむりの書き方として、明朝体のようにはねる書き方を含む三つの例が次のように示されています。

あなかんむり

楷書の習慣としては、とめる形の方が一般的という考え方もありますが、これらはいずれも誤りではありません。

このほか、同様の構成要素を持つ「陸」、「俊」なども、同じように考えることができます。
 
 

引用元:常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)について

 

ダメ押しですが、「はねる」「止める」はどちらでも良い、となっています。

しかも、「陸」や「俊」も同じですね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「空」の正しい書き方についてでした。
 
 
「空」の漢字は、「はねる」も正解で、「止める」も正解。

つまり、どういった書き方をしても正しいということ。
 
 
手で「空」を書く時は、堂々と気にすることなく書いてください。
 

話がそれますが、仮に「トマトの漢字を手で書いてください」と指示があったなら…。

「トマト」の漢字が思いつきますでしょうか?
 
 
思いつかない場合は、以下のリンクから覗いてみてください!

「サラダ」を漢字表記にすると?無いようで実はありますよ!

「トマト」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

「ピーマン」を漢字で書くと?表記を由来も含め解説するよ!

「わかめ」を漢字で書くと?由来も含めて詳しく解説するよ!

「ひじき」を漢字ではどう書く?由来含め詳しく解説するよ!

是非上のリンクからどうぞ!

 

関連記事と広告

-漢字

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.