言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「最終」と「最後」の違いを解説!実は確かな差があったよ!

更新日:

 
「最終」と「最後」。

似ているというより、これ、どう考えても同じ意味でしょ…。

と思っていたのですが…。
 
 
よく考えてみたら、冷蔵庫の卵が1個しかない場合に最後の卵」といいますが、最終の卵」となるとなにか変です…。

これは、「最終」と「最後」では違いがあるということか…???
 
 
 
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

実は、「最終」と「最後」には確かな違いがありました!
 
 
本記事では、「最終」と「最後」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「最終」と「最後」の意味の違い!

最初に、「最終」と「最後」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「最終」とは、一番終わりのことで、主に「1→2→3」といった流れの中での一番終わりを指します。

「最後」とは、一番終わりのことで、流れがある「1→2→3」の中の一番終わりでも、流れがない「2・1・3」の一番終わりでも使うことが可能。

また、「最後」は「1~3」といった範囲内の中の一番終わりの他に、範囲が設定されないものに「終わり」という意味で使うことができます。

 
一言で表現すると、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「最終」の「最後」の違いをわかりやすく!

「最終」と「最後」は、どちらも「一番終わり」のこと。
 
 
ただし、使い方に微妙な違いがあります。

「最終」は、主に「1→2→3」といった流れがある中での一番終わりを表す時に使用。

「最後」は、流れがある「1→2→3」の一番終わり、流れがない「2・1・3」の一番終わり、双方で使うことができます。
 
 
 
流れがある「1→2→3」とは、たとえば「ドラマ」「リレー」など。

「最終」の場合、ドラマであれば、最終話」「最終回」といいますし、リレーでは最終ランナー」「最終泳者」ととった使い方をします。
 
 
「最後」の場合は、ドラマでは「ドラマは今日が最後」「この放送が最後、リレーでは最後のランナー」といった使い方。

ということで、流れがある「1→2→3」といった場合、「最終」も「最後」も使うことができます。
 
運動会
 
そして、流れがない「2・1・3」とは、たとえば複数あった冷蔵庫の卵が1個だった場合。

普通は最後の卵」といいます。

最終の卵」とはいいませんよね。
 
 
卵は複数あって徐々に減ってはいきますが、キチンとした流れがなく、順序もありません。

ですから、最終の卵」というと違和感を覚えます。
 
 
あとは、最後の力を振り絞る」といった使い方も。

この「力」も、減っていくものですが流れも順序もありません。

最終の力を振り絞る」とはいいません。

冷蔵庫
 

②範囲が設定されていない「最後」とは!

「最後」は前項のように、「1~3」といったある範囲内での使い方とは限りません。

「最後」は範囲が設定されていなくても「終わり」という意味で使うことが可能で、この使い方は「最終」では無理。
 
 
 
たとえば、「スッポンに噛みつかれたら最後、絶対に離さない」といった使い方をします。

この場合は、「範囲の中で一番終わり」ではなく、ただ「終わり」という意味。
 
 
あとは、「ロープを離してしまったら最後、誰も助けることはできない」といった使い方も。

これも、ロープを離したら終わってしまうという意味です。
 
 
「スッポンに噛みつかれたら最終、絶対に離さない」

「ロープを離してしまったら最終、誰も助けることはできない」

とはいいません。

すっぽん
 

③「最終」と「最後」の違いを整理!

それでは、ここで一度「最終」と「最後」の違いを整理します。
 
 
一番終わりという意味では、「最終」も「最後」も同じ。

ただし、主に「1→2→3」といった流れの中での一番終わりを指すのが「最終」。

「最後」は、流れがある「1→2→3」でも、流れがない「2・1・3」でも、一番終わりという意味で使うことが可能。
 
 
また「最後」は、「1~3」といった範囲外での「終わり」の意味で使うことができます。

 

スポンサードリンク

 

2.「最終」と「最後」の辞書での意味!

続いて、辞書による「最終」と「最後」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「最終」の辞書での意味!

【最終】

①いちばん終わり。「―回」↔最初

②その日の最後に発車する電車・列車・バスなど。

引用元:旺文社国語辞典

意味が2つありますが、内容は説明したとおりです。

意味②は、ただ「最終電車」「最終バス」を省略したということですね。

改札
 

②「最後」の辞書での意味!

【最後】

①いちばんあと。最終。「―を飾る」↔最初

②(「…たら最後」「…たが最後」の形で)…したらそれっきり。「落ちたら―、助からない」

引用元:旺文社国語辞典

こちらも、説明どおりですね。

意味②は「範囲外」での使い方です。
 

スポンサードリンク

 

3.「最終」と「最後」の使い方!

次に、「最終」と「最後」の使い方を例文で紹介します。
 

①「最終」の使い方!

・お盆休みの最終日、帰省自粛などの影響で、静かなUターンの時期を迎えています。(流れ有)

・国際宇宙ステーション補給機であるこうのとりの、最終機の打ち上げに成功した。(流れ有)

・福岡行きの最終便が、乗客が定員を上回るオーバーブッキングの状態となり欠航した。(流れ有)

・全英女子オープンは23日、英北部ロイヤルトルーンGCで最終ラウンドが行われた。(流れ有)
 

②「最後」の使い方!

・平成最後の大抽選会の当選発表が各店舗にて貼りだされています。(流れ有)

最後の砦である医療介護を守るためにも、最低賃金の大幅引き上げを訴えます。(流れ無)

・足を滑らせて落ちたら最後、絶対に抜け出せない。(範囲外)

・歌い出したら最後、マイクを離すことはない。(範囲外)

マイク
 

4.「最終」や「最後」には似た意味の言葉がたくさんある!

「最終」や「最後」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「結果」と「結局」の違い!例文でわかりやすく解説するよ!

「満了」と「終了」の違いを解説!実は確かな差があったよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「最終」と「最後」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「最終」は、主に「1→2→3」といった流れの中で、一番終わりのこと。

「最後」は、流れがある「1→2→3」、また流れがない「2・1・3」、双方で一番終わりのこと。
 
 
また、「最後」は「1~3」といった範囲内の中の一番終わりの他に、範囲が設定されないものに「終わり」という意味で使うことができます。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.