「移動」と「移行」。
まぎらわしいですよね…。
これって、同じ意味では?
と自分は今まで、使い分けることなく生きてきたような気がします。
ですが、「移動」と「移行」では、大きな違いがあるようで…。
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!
本記事では、「移動」と「移行」の意味の違いと使い分けについて、わかりやすく解説していきます。
かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
1.「移動」と「移行」の意味の違い!
最初に、「移動」と「移行」の意味の違いを簡潔にお伝えします。
「移行」とは、決まりごとなどが他の状態へ移り行くこと。
短くまとめると、こういった違いです。
それでは、さらにわかりやすく紐解いていきますね。
①「移動」と「移行」はその対象が別物!
「移動」は物を動かして場所を変えることで、「移行」は決まりごとなどが他の状態へ移り行くこと。
「移動」は「物」が動きます。
ある物が物理的に場所を変えることですね。
「冷蔵庫の置き場所を移動する」といった使い方をしますが、これは冷蔵庫という物を持ち上げながら物理的に位置を変更すること。
これが「移動」です。
一方の「移行」は、「決まりごと」「制度」「規則」などが他の状態へ移り行くこと。
たとえば、会社で「喫煙は所定の喫煙所で行うこと」といった「決まり」があったとしますね。
これが、ある時期から「喫煙は所定の喫煙所で行う。また喫煙時間は就業時間以外とする」という決まりに変更なったとします。
これが、「移行」。
「決まり」が他の状態に変化する、これが「移行」です。
ある物体を、力を使って物理的に動かすということではありません。
②データは「移動」か「移行」か!
「移動」と「移行」、どちらを使うべきかまぎらわしいのが「データ」。
この「データ」は、パソコンやスマホなどから別の機器に移し替えたりしますよね。
「データ」は、目に見える物でもなく物理的に動かすものではありません。
かといって、決まりや制度といったものとも違います…。
ですが、この「データ」の場合は「移動」「移行」とも、両方使われているのが実情。
どっちでもよい、ということですね。
たとえば、データを移し替えるときは、データ保存されるパソコンやスマホの位置が変わります。
つまり、「データの移動」ということ。
そして、データを移し替えるということは、パソコンの内容が書き換えられることで状態が変化しますよね。
データは「制度」ではありませんが、状態が変化するという意味では「データの移行」が当てはまるということです。
③「移動」と「移行」の違いを整理!
それでは、ここで一度「移動」と「移行」の違いを整理します。
動かして場所を変えるのが「移動」。
決まりごとなどが他の状態へ移り行くのが「移行」。
ただし、パソコンデータの場合は「移動」も「移行」も使われます。
2.「移動」と「移行」の辞書での意味!
続いて、辞書による「移動」と「移行」の意味がどうなっているのか確認していきます。
①「移動」の辞書での意味!
【移動】
・位置・場所が変わること。また、位置・場所を変えること。「人口―」
引用元:旺文社国語辞典
説明どおりの内容ですね。
②「移行」の辞書での意味!
【移行】
・(制度や管轄が)他の状態に移り行くこと。「―措置」
引用元:旺文社国語辞典
こちらも、前の項目で説明したとおりの内容ですね。
3.「移動」と「移行」の使い方!
次に、「移動」と「移行」の使い方を例文で紹介します。
①「移動」の使い方!
・駐車禁止の位置から車両を移動する。
・眠っていたライオンが突如移動した。
・スズメバチの移動距離は1日で100キロをこえることも。
・高速道路を使わずに移動する。
②「移行」の使い方!
・移行期間を経て今日から完全に新制度となる。
・アナログ放送からデジタル放送へ完全に移行した。
・高等学校学習指導要領の改訂に伴う移行措置。
・中核市への移行準備を進めていく考えを表明した。
4.「移動」や「移行」には似た意味の言葉がたくさんある!
「移動」や「移行」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。
下の関連記事も、覗いてみてください。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
まとめ
以上が、「移動」と「移行」の意味の違いと使い分けについてでした。
「移動」は、動かして場所を変えること。
「移行」は、決まりごとなどが他の状態へ移り行くこと。
物理的に動かすのが「移動」で、制度などの状態が変化するのが「移行」。
ただしデータなど、どちらにも当てはまるものもあります。