言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「反映」と「影響」の違いを解説!実は確かな差があったよ!

更新日:

 
「反映」と「影響」。

なんとなく似ていますよね…。

といいますか、もしかして同じ意味なのだろうか…?
 
 
たとえば、「A氏の頑張りが、B氏に影響を与えた」ともいいますし、「A氏の頑張りが、B氏に反映した」といっても違和感がありません。

しかも、どちらも同じ意味のような…。

これは、「反映」と「影響」の違いをハッキリさせなくてはいけませんね。
 
 
 
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

やはり、「反映」と「影響」には決定的な違いがありました!
 
 
本記事では、「反映」と「影響」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「反映」と「影響」の意味の違い!

まずは、「反映」と「影響」の意味の違いを端的にお伝えします。

「反映」とは、他の物事から力が及んで、変化や反応が現れること。

「影響」とは、他の物事に力を及ぼして、変化や反応を起こさせること。

 
一言であらわすと、こういった違いです。

それでは、さらに詳しく紐解いていきますね。
 

①「反映」と「影響」の違いをわかりやすく!

「反映」は、他の物事から力が及んで、変化や反応が現れること。

「影響」は、他の物事に力を及ぼして、変化や反応を起こさせること。
 
 
要するに、力を及ぼして反応させることが「影響」で、力を受けて反応するのが「反映」ということです。

影響」→「反映
 
 
 
たとえば、以下のとおり。

「A氏が一生懸命に仕事を頑張りました」

「その姿を見ていたB氏が『自分も頑張らなくてはいけない!』と決意し、一生懸命に仕事を頑張りました」
 
 
この場合、「影響」を及ぼしたのが「A氏」

そして、変化が現れる、つまり「反映」したのが「B氏」です。
 
 
 
ただし、「影響」と表現できるのは及ぼす側の「A氏」だけか?といえばそうではありません。

A氏は「影響」を及ぼした側ではありますが、「B氏」は「影響」を受けた側ということができます。

B氏は「影響」を受けて、その結果変化し「反映」したということ。
 
 
この使い方は「反映」も同じですよ。

A氏はB氏に「影響」を及ぼして、そしてその真面目な態度をB氏に「反映」させたということができます。

ビジネスマン
 

②「反映」には他の意味も!

実は、「反映」の意味は、前項で説明したものだけではありません。

「反映」には、光や色が反射してうつることという意味があります
 
 
 
たとえば、「夕日が海面に反映する」といった使い方をします。

つまりは、夕日の光が海面に反射してうつっているということ。
 
 
もしかしたら、「反映」の意味は「他の物事から力が及んで、変化や反応が現れること」よりも、「反射してうつる」という意味が最初だったのかもしれませんね。

ヨット
 

③「反映」と「影響」の違いを整理!

それでは、ここで一度「反映」と「影響」の違いを整理します。
 
 
他の物事から力が及んで、変化や反応が現れることが「反映」。

他の物事に力を及ぼして、変化や反応を起こさせることが「影響」。

最初に「影響」があり、その後「反映」するということです。
 
 
また「反映」には、光や色が反射してうつることという意味もあります。

 

スポンサードリンク

 

2.「反映」と「影響」の辞書での意味!

続いて、辞書による「反映」と「影響」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「反映」の辞書での意味!

【反映】

①光や色が反射してうつること。また、うつすこと。「夕日が山に―する」

②影響が他に及んで現れること。「時代の―」「民意を―させる」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。
 

②「影響」の辞書での意味!

【影響】

・あるものの働きや作用が、他に関係や働きを及ぼして変化や反応を引き起こすこと。また、その変化や反応。「―を与える」「―を受ける」

引用元:旺文社国語辞典

こちらも、説明どおりですね。

波紋
 

3.「反映」と「影響」の使い方!

次に、「反映」と「影響」の使い方を例文で紹介します。
 

①「反映」の使い方!

・一番大きいのは、若者の意見や考えを政治に反映されることだ。

・探してみると輸入車にもお国柄が反映された装備もある。

・人気キャラクターや世相を反映した像など、数々の雪像や氷像が立ち並ぶ。

・湖面は季節の変化に伴って異なる色を反映します。
 

②「影響」の使い方!

・昨年から続く高温傾向の影響で、雪の降る量が平年よりかなり少ない。

・植物プランクトンの変化が海洋の炭素循環にどう影響するかの解明につなげたい。

・CDやDVDなどの光ディスクは、紫外線や湿気の影響を受けやすい。

・売上高は外出自粛の影響で大幅に減少した。

ダウン
 

4.「反映」や「影響」には似た意味の言葉がたくさんある!

「反映」や「影響」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「繁栄」と「反映」の意味の違いをわかりやすく解説するよ!

「推進」と「振興」の違い!わかりやすく例文で解説するよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「反映」と「影響」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「反映」は、他の物事から力が及んで、変化や反応が現れること。

「影響」は、他の物事に力を及ぼして、変化や反応を起こさせること。
 
 
「影響」を受けて、反応が現れるのが「反映」です。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.