言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「緩和」と「軽減」の違いを解説!やはり確かな差があったよ!

投稿日:

 
「緩和」と「軽減」。

似ています…。

どちらも、なんとなく「助かる!ありがたい!」といったイメージがありますが…。
 
 
たとえば、軽減税率」という言葉があります…。

これは、「税負担を軽減する」ものであり、「税負担を緩和する」となると何か変です…。

ということは、「緩和」と「軽減」の意味は違うということか…??
 
 
 
そんなわけで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

やはり、「緩和」と「軽減」には決定的な違いがありました!
 
 
本記事では、「緩和」と「軽減」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「緩和」と「軽減」の意味の違い!

最初に、「緩和」と「軽減」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「緩和」とは、緩めて和らげること。

「軽減」とは、減らして軽くすること。

 
一言で表現すると、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「緩和」の意味とは!

「緩和」は、緩めて和らげること。

厳しい物事や激しい物事に対して、その厳しさ激しさを緩めて和らげることです。
 
 
 
たとえば、「厳しい校則を緩和する」といった使い方をします。

つまりは、校則を緩くして和らげるということ。
 
 
具体的には、「ソックスの色は黒に限る」という校則を「ソックスの色は黒とグレーに限る」へ変更するということです。

要するに、「絶対に黒だけ!」から「黒の他にグレーもいいよ!」に緩くなったということ。

これが「緩和」です。
 
 
 
ちなみに、一つの校則に対して「厳しい校則を緩和する」とはいいますが、「厳しい校則を軽減する」とはいいません。

一つの校則は「厳しくしめつける」ものなので、「緩める」ことはできますが「減らす」ことはできません。

規則
 

②「軽減」の意味とは!

「軽減」は、減らして軽くすること。

重くのしかかる負担や罰などに対し、その重さを減らして軽くするということです。
 
 
 
たとえば、軽減税率」といった使い方をします。

これは、2019年に消費税が8%から10%に上がったことによりうまれた制度。

税金の負担を減らして軽くする意味で、一部の商品を8%に据え置きするというもの。
 
 
具体的には、生活には絶対に必要である食料品や新聞が対象となっています。

ですから「軽減税率」は、食料品と新聞に対する税負担を減らして軽くするということ。
 
 
 
ちなみに、「税負担を軽減する」とはいいますが、「税負担を緩和する」とはいいません。

税負担は、厳しく締めつけるものというよりは、重い負担がのしかかるというもの。

ですから「税負担」は、減らして軽くする「軽減」の方が適しているのですね。

計算
 

③「緩和」と「軽減」の違いを整理!

それでは、ここで一度「緩和」と「軽減」の違いを整理します。
 
 
緩めて和らげるのが「緩和」。

厳しい物事や、激しい物事に対して使いう言葉です。
 
 
減らして軽くするのが「軽減」。

重くのしかかる、負担や罰などに対して使う言葉です。
 

スポンサードリンク

 

2.「緩和」と「軽減」の辞書での意味!

続いて、辞書による「緩和」と「軽減」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「緩和」の辞書での意味!

【緩和】

・きびしさ、激しさの程度をゆるめること。また、ゆるやかになること。「規制の―」

引用元:旺文社国語辞典

説明どおりですね。
 

②「軽減」の辞書での意味!

【軽減】

・負担などを減らして軽くすること。また、減って軽くなること。「負担を―する」↔加重

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。

軽減税率
 

3.「緩和」と「軽減」の使い方!

次に、「緩和」と「軽減」の使い方を例文で紹介します。
 

①「緩和」の使い方!

・車のタイヤのはみだし規制が緩和されたが、フェンダーから10mm未満であれば大丈夫?

・無電柱化促進へケーブル収容管埋設深さ基準緩和

・集客施設やイベントの制限緩和の方針を説明する。

・登山道の通行規制について、年内の緩和を断念したと発表した。
 

②「軽減」の使い方!

・どうしたら事故に遭うリスクを軽減できるか?

・保健所の負担を軽減するため、検査センターを設置すると表明した。

・重さ半分の軽量パネルで、屋根荷重を軽減する。

・劇場の負担軽減のために、映画発展基金の賦課金を減免する。

観覧席
 

4.「緩和」や「軽減」には似た意味の言葉がたくさんある!

「緩和」や「軽減」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「削減」と「減少」の違い!具体例でわかりやすく解説するよ!

「減少」と「低下」の使い分け!意外な違いを徹底解説するよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「緩和」と「軽減」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「緩和」は、緩めて和らげること。

「軽減」は、減らして軽くすること。
 
 
「緩める」と「減らす」の違いですが、「痛み」に関しては「緩和」「軽減」ともに使うことができます。

「痛みの緩和」、「痛みの軽減」、どちらも違和感はありません。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.