言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「要請」と「指示」の違いを解説!やはり明確な差があったよ!

更新日:

 
「要請」と「指示」。

まぎらわしい2つの言葉…。

この「要請」と「指示」、どちらもそれを「受ける側」が従わなくてはいけないと解釈しているのですが…。
 
 
果たして、どういったレベルで従うべきか?

そのレベルに違いはあるのか??
 
 
 
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

やはり、「要請」と「指示」には明確な違いがありました!
 
 
本記事では、「要請」と「指示」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「要請」と「指示」の意味の違い!

まずは、「要請」と「指示」の意味の違いを端的にお伝えします。

「要請」とは、それをしてくれるように願い求めること。

「指示」とは、それをするように指図すること。

 
一言であらわすと、こういった違いです。

それでは、さらに詳しく紐解いていきますね。
 

①「要請」と「指示」の違いをわかりやすく!

「要請」も「指示」も、誰かに対して「何かをしてほしい」場合に使います。

つまり、誰かに行動をさせる意味で使用するということ。
 
 
しかし、「要請」はあくまでも願い求めるレベルであるのに対し、「指示」は指図のレベルまで上がります

ですから、「指示」の方が「要請」よりも強制力があるということ。
 
 
 
たとえば、甘いものを控えてほしい人がいたとしましょう。

「甘いものを控えるように、要請した」の場合は、「甘いものは控えていただけませんでしょうか」とお願いしています。

ですから、やめるかどうかを最終的に決定するのは、本人であり「要請」した人ではありません。
 
 
しかし、「甘いものを控えるように、指示した」となると、「甘いものは控えてください」とキツくなります。

しかも、この「指示」に対し、甘いものを控えなかった場合は大変なことになる可能性があるということ。
 
 
 
どちらも、「甘いものを控えほしい」という思いから発せられた言葉であり、文章の意図は同じです。

ですが、「要請」と「指示」は、言い方のキツさだけではありません。
 
 
「要請」に関しては、「要請された側」に最終決断の余地を残しています。

つまり、「要請」に関しては断ることも容易に可能ということ。

「指示」の場合、「指示された側」が拒否できないわけではありませんが、たやすいものではありません。

プリン
 

②「指示」には別の意味もある!

「指示」には「指図する」以外の意味もあります。

それは、「これですよ!」と指し示すこと
 
 
 
よく学校の先生が授業する時に、黒板に向かって「棒」により指し示しますよね。

「この問題を解ける人は?」などと言って指しますが、この「棒」を「指示棒」といいます。

この「指示」は、「指図」でも「命令」でもありません。

ただ「これ」と、指し示しているだけ。
 
 
「指示」には、この「指し示す」という意味があることも覚えておいてください。

ますます、「要請」とは意味が遠ざかりますね…。

黒板
 

③「要請」と「指示」の違いを整理!

それでは、ここで一度「要請」と「指示」の違いを整理します。
 
 
それをしてくれるように願い求めることが「要請」。

それをするように指図することが「指示」。
 
 
「要請」はお願いレベルであり容易に断ることが可能ですが、「指示」を拒否するのはたやすいことではありません。

 

スポンサードリンク

 

2.「要請」と「指示」の辞書での意味!

続いて、辞書による「要請」と「指示」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「要請」の辞書での意味!

【要請】

・必要なこととして、それをしてくれるように願い求めること。「援助を―する」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。
 

②「指示」の辞書での意味!

【指示】

①それと指し示すこと。「―代名詞」

②指図すること。また、その指図。「細かい―を与える」

引用元:旺文社国語辞典

意味が2つありますし、内容も説明どおりですね。

指示
 

3.「要請」と「指示」の使い方!

次に、「要請」と「指示」の使い方を例文で紹介します。
 

①「要請」の使い方!

・タイヤのパンクや燃料切れによる救援要請が多く寄せられた。

・県民に不要不急の外出や人口密集地との往来の自粛を要請した。

・関西企業を中心とする約20社に連合への参加を要請していることが分かった。

・陸自駒門駐屯地に、災害派遣要請を求める考えを伝えた。
 

②「指示」の使い方!

・自分がその日になにをすべきかは、部長などの管理者から指示される。

・選手に適格な指示を出しサッカー女子日本代表を勝利に導いた。

・ホワイトボードの前で発言する際には、指示棒があると便利です。

・申請書の修正をめぐり上司の指示を複数回拒否したことで懲戒処分を受ける。

悩む
 

4.「要請」や「指示」には似た意味の言葉がたくさんある!

「要請」や「指示」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「指示」と「教示」の違いを解説!実は確かな差があったよ!

「請求」と「要求」の違い!意外な差を徹底的に解説するよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「要請」と「指示」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「要請」は、それをしてくれるように願い求めること。

「指示」は、それをするように指図すること。
 
 
「お願い」と「指図」の違いです。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.