言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「夢」と「願望」の違い!意外な差を徹底的に解説するよ!

更新日:

 
「夢」と「願望」。

似た意味の言葉ですが…。
 
 
「夢」は、時々人からきかれます。

でも、「願望」は「あなたの願望は何ですか?」ときかれることは少ないような…。
 
 
 
ということは、似ている「夢」と「願望」には違いがあるということ…。

ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!
 
 
本記事では、「夢」と「願望」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「夢」と「願望」の意味の違い!

最初に、「夢」と「願望」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「夢」とは、将来実現したいと思う事柄。

「願望」とは、願い望むこと。

 
一言で表現すると、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「夢」と「願望」の違いのポイント!

「夢」は将来実現したいと思う事柄で、「願望」は願い望むこと。
 
 
「夢」は「将来○○したい」ということを願っていますし、「願望」は「○○したい」ということを願っています。

要するに、「願い望む」という部分は「夢」と「願望」の共通点。
 
 
 
ただし、「願望」に比べて「夢」の方が、実現がより難しい、よりハードルが高いものに限られるというのが特徴です。

つまり、簡単に実現できるような事柄を「夢」とはいいません。

そして、「願望」の方は簡単に実現可能な事柄でも、実現が困難な事柄でも、どういったものにも使えます。
 
 
 
たとえば、ジョギングをした後は喉が渇きますよね。

すると、多くの人は「水を飲みたい」といった思いを抱きます。

この「水を飲みたい」といった思いが、願い望むことであり「願望」ということです。
 
 
では、この「水を飲みたい」という「願望」を、「夢」といえるかということ…。

「私の『夢』は、水を飲むことです」というと、変ですよね…。
 
 
 
ということで、「願望」は「将来、パイロットになりたい」という願いも、「トイレに行きたい」という願いも当てはまります。

一方の「夢」は、将来実現したい事柄のことですが、簡単に実現することができないものに使われるということ。

特に「将来」というのは、「未来」という意味なのですが、数時間先とか数日先といった未来より、数年後や数十年後といった意味合いが強いです。

ランニング
 

②「夢」の意味は幅が広い!

「夢」は、将来実現したいと思う事柄ですが、その他にも様々な意味が存在します。
 
 
 
一つ目が、睡眠中にあたかも現実の経験であるかのように感じる視覚的な心像のこと。

「昨晩の『夢』は、怖かった~。目覚めたら汗びっしょりだった…」の「夢」です。
 
 
 
二つ目が、実現不可能な空想のこと。

これは、「それは無理でしょ。『夢』物語だよ」といった使い方をする「夢」。

この「夢」は、将来実現したい事柄から派生した意味で、絶対に実現不可能であるといった意味で使われます。
 
 
 
三つ目が、現実から離れた空想のこと。

たとえば、「これが実現できれば、世界一の大富豪になるのも夢じゃない」といった使い方をする「夢」。

この「夢」は、二つ目の実現不可能な空想の「夢」と似ているのですが、違いますよ。

「それは絶対に無理」というのではなく、「現実から離れた物事」という意味です。

大富豪
 

③「夢」と「願望」の違いを整理!

それでは、ここで一度「夢」と「願望」の違いを整理します。
 
 
将来実現したいと思う事柄が「夢」。

様々なことを願い望むのが「願望」。
 
 
「将来は弁護士になりたい」というのは、「夢」であり「願望」でもあります。

ただし、「早く布団で眠りたい」というのは、「願望」ではありますが「夢」とはいいませんよ。
 

スポンサードリンク

 

2.「夢」と「願望」の辞書での意味!

続いて、辞書による「夢」と「願望」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「夢」の辞書での意味!

【夢】

①眠っているときに、いろいろな物事を現実のように見聞きしたり、感じたりする現象。「―を見る」

②はかないことのたとえ。実現するはずのない空想。「―物語」「計画も―と消える」

③将来実現したいと思う事柄。希望。「―を抱く」

④現実の厳しさを忘れた、甘くて楽しい環境や雰囲気。「太平の―」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおり、意味が全部で4種類あります。
 

②「願望」の辞書での意味!

【願望】

・願い望むこと。また、その願い。願望(がんもう)。「長年の―がかなう」

引用元:旺文社国語辞典

説明どおりの内容ですね。

睡眠
 

3.「夢」と「願望」の使い方!

次に、「夢」と「願望」の使い方を例文で紹介します。
 

①「夢」の使い方!

・子供の頃からのがやっと実現した。

・将来のは宇宙に行くこと。

は大きい方がいいよ。

・40年もかかってついにをつかんだ。
 

②「願望」の使い方!

・子供の頃から抱き続けた願望がやっと実現した。

・将来は宇宙行きたいといった願望があります。

・とにかく休ませてほしい、それが願望です。

・あなたには結婚願望はあるのですか。

結婚
 

4.「夢」や「願望」には似た意味の言葉がたくさんある!

「夢」や「願望」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「志望」と「希望」の違い!わかりやすく例文で解説するよ!

「期待」と「希望」の違い!実は意味に意外な差があったよ!

「希望」と「願望」の違いを解説!実は意外な差異があったよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「夢」と「願望」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「夢」は、将来実現したいと思う事柄。

「将来」は、「未来」という意味ですが、近い未来というよりは数年後や数十年後といった意味合いが強いです。
 
 
「願望」は、願い望むこと。

近い未来の事柄でも、遠い未来の事柄でも、願い望めば「願望」です。
 
 
また、比較的実現が困難な事柄が「夢」、実現が困難なものでも容易な物でも当てはまるのが「願望」です。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.