言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「事例」と「事案」の使い分けを徹底解説!実は意外な違いが!

更新日:

 
「事例」と「事案」。

会社でよく使いますよね…。
 
 
「○○の事例について検討する」

「○○の事案について検討する」

といったように、並べてみると、「これ同じでしょ!」と思ってしまいます…。
 
 
 
しかし!同じような場面で使われる「事例」と「事案」、実は微妙な違いがあるようで…。

ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!
 
 
本記事では、「事例」と「事案」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「事例」と「事案」の意味の違い!

まずは、「事例」と「事案」の意味の違いを端的にお伝えします。

「事例」とは、前例になる事実のこと。

「事案」とは、問題になっている事柄のこと。

 
一言であらわすと、こういった違いです。

それでは、さらに詳しく紐解いていきますね。
 

①「事例」の意味とは!

「事例」は、前例になる事実のこと。

過去に実際に起こったこと、という言い方もできます。
 
 
過去に起こったこと、ということは現在進行形のことではありませんよ。

もちろん、未来のことでもありません。

過去、昔に起こったことです。
 
 
 
たとえば、ある交差点でしょっちゅう交通事故が発生して、問題になったとしますね。

そういった場合、警察では、その交通事故の原因は何か?何を改善すれば交通事故を防げるのか?といったこと模索します。
 
 
そういった時に使うのが、「過去の交通事故の事例を検証する」という言葉。

これは、過去に発生した交通事故全てを徹底的に調べるということです。

交通事故の過去の「事例」、つまり過去に実際に起こった事実ということですね。

交通事故
 

②「事案」の意味とは!

「事案」は、問題になっている事柄のこと。
 
 
たとえば、社内の換気システムが故障して悪臭が充満したとしますね。

悪臭のために、仕事ができないといった問題が発生しました。

この「仕事ができない」という問題になっていること、これが「事案」です。
 
 
 
そして、ポイントとなるのが「問題になっている事柄」の「なっている」という部分。

「なっている」ということは、現在起きていることをあらわしています。

つまり、現在の事柄ということですね。
 
 
ただし、過去の事柄や、未来に予想される事柄に対し、「事案」は全く使えないのか?といえばそうではありません。

過去や未来に対しても「事案」は使うことがあります。

たとえば、過去であれば「過去にも不審者が後をつけてくる事案があった」といった使い方。

これは、過去のことですので、「事例」への置き換えが可能です。
 
 
未来では、「情報漏洩等の事案発生を想定し対策をたてる」といった使い方。

ですが、基本的には現在の事柄が「事案」です。

現在過去未来
 

③「事例」と「事案」の違いを整理!

それでは、ここで一度「事例」と「事案」の違いを整理します。
 
 
前例になる事実が「事例」。

「事例」は、過去の事柄です。
 
 
問題になっている事柄が「事案」。

「事案」は、基本的には現在の事柄ですが、過去や未来の事柄にも使うことが可能。

ですから、過去に問題となった事柄の場合は「事例」「事案」ともに使うことが可能です。
 

スポンサードリンク

 

2.「事例」と「事案」の辞書での意味!

続いて、辞書による「事例」と「事案」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「事例」の辞書での意味!

【事例】

①前例になる事実。「―に照らして考える」

②一つ一つの場合のそれぞれの実例。ケース。「―調査」

引用元:旺文社国語辞典

意味が2種類ありますが、意味②の方がより具体的な事柄を指しています。

意味としては、説明どおりですね。
 

②「事案」の辞書での意味!

【事案】

・問題になっている事柄。

引用元:旺文社国語辞典

こちらも、前の項目で説明したとおりの内容です。

問題点
 

3.「事例」と「事案」の使い方!

次に、「事例」と「事案」の使い方を例文で紹介します。
 

①「事例」の使い方!

・それでは我が社の成功事例を紹介します。

・二度と同じミスを起こさないために事例検討会を実施。

・ヒヤリハット事例集を再度確認する。

・注文住宅建築にあたり建築事例を参照する。
 

②「事案」の使い方!

・空調設備の故障は放っておけない事案だ。

・測定データの書き換えなど不正事案についての調査。

事案の性質上お答えすることは差し控えたい。

・コンプライアンスへの取り組みに課題視された事案を挙げる。

コンプライアンス
 

4.「事例」や「事案」には似た意味の言葉がたくさんある!

「事例」や「事案」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「事案」と「案件」の違いは?意味を徹底的に深掘りしてみた!

「案件」と「物件」の違い!具体例でわかりやすく解説するよ!

「案件」と「要件」の違い!例文でわかりやすく徹底解説!

「事件」と「事案」の違い!その差異を徹底的に解説するよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「事例」と「事案」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「事例」は、前例になる事実のこと。

「事案」は、問題になっている事柄のこと。
 
 
「事例」は過去、「事案」は基本的に現在ですが過去や未来にも使います。

ちなみに「事例」の「例」は、前にすでにあったことという意味です。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.