言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「処置」と「処理」の違い!具体例でわかりやすく解説するよ!

更新日:

 
「処置」と「処理」。

似ています…。

「置」と「理」の違いなのですが、この漢字だけでは意味の違いがわかりませんよね。
 
 
まぎらわしい「処置」と「処理」なのですが、実は意外な違いがあるようで…。

ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!
 
 
本記事では、「処置」と「処理」の意味の違いと使い分けについて、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「処置」と「処理」の意味の違い!

最初に、「処置」と「処理」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「処置」とは、その場の状況に応じた取り扱いを決めること、また、その扱いのこと。

「処理」とは、物事をとりさばいて始末をつけること。

 
一言であらわすと、こういった違いです。

それでは、さらに詳しく紐解いていきますね。
 

①対極する意味の「処置」と「処理」の違い!

「処置」は、その場の状況に応じた取り扱いを決めること、また、その扱いのこと

たとえば、危険な場所があった場合。

「立入禁止の処置を講ずる」

といった使い方をしますよね。
 
 
この意味は「立入禁止という取り扱いとすることとした」という意味です。

つまり、「取り扱いを決めた」ということであり、「人が立ち入らないようにフェンスや金網を張る」ことではないのですね。

ですから、この「状況に応じた取り扱いを決める」こと、またその「取り扱いそのもの」が「処置」ということです
 
 
 
「処理」は、物事をとりさばいて始末をつけること

たとえば、「立入禁止の処理をした」といった場合。

「取り扱いを決めた」上で、「人が立ち入らないようにフェンスや金網を張る」ということです。

物事の始末をつける、決着させるということですね。
 
 
 
「取り扱いを決める」までが「処置」、最初から最後まで、つまり「始末をつける」のが「処理」です。

通行止め
 

②医療の「処置」は少し意味が違う!

「処置」は医療の中でも使われる言葉です。

「応急処置」の「処置」ですね。

この医療の「処置」は、怪我や病気などの手当てをするという意味
 
 
ですから、この場合の「処置」は前の項目で説明した意味とは違います。

「取り扱いを決める」という意味と同じだとすると、「1週間後に手術するという取り扱いに決定」というのが「処置」ということになってしまいますが、これとは違いますよ。
 
 
医療の「処置」とは、ただ取り扱いを決めるだけではなく、最後まで手当てをすること。

つまり、「始末をつける」「決着をつける」のが、医療の「処置」ということです。

手当て
 

③「処置」と「処理」の違いを整理!

それでは、ここで一度「処置」と「処理」の違いを整理します。
 
 
その場の状況に応じた取り扱いを決めること、また、その扱いが「処置」。

物事をとりさばいて始末をつけるのが「処理」。
 
 
「処置」は取り扱いを決めるまでで、ここで終わり、そして始末をつけるのが「処理」です。

ただし、医療における「処置」は始末をつけますよ。
 

スポンサードリンク

 

2.「処置」と「処理」の辞書での意味!

続いて、辞書による「処置」と「処理」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「処置」の辞書での意味!

【処置】

①物事の取り扱いにきまりをつけること。また、その扱い。「―無し(=どうすることもできない)」「適切な―を講ずる」

②傷や病気の手当てをすること。「応急―」

引用元:旺文社国語辞典

意味が2つありますが、内容は説明どおりです。
 

②「処理」の辞書での意味!

【処理】

・物事をとりさばいて始末すること。「事故―」「情報―」「汚水の―」「未―」

引用元:旺文社国語辞典

こちらも、説明したとおりの内容ですね。

パソコン
 

3.「処置」と「処理」の使い方!

次に、「処置」と「処理」の使い方を例文で紹介します。
 

①「処置」の使い方!

・再発防止を防ぐ意味で是正処置を講ずる。

・法的処置を検討するほかないと判断しました。

・大きな水害が発生しため新たな処置を検討する。

・病院の処置室へ移動する。

・火傷の処置をする。
 

②「処理」の使い方!

・業務処理取扱基準を確認する。

・未処理がこんなに多いとは思わなかった。

・ボランティアで水害の復興処理にあたる。

・調理に入る前に下処理を終わらせておく。

・材料にブラスト処理を施す。

工場
 

4.「処置」や「処理」には似た意味の言葉がたくさんある!

「処置」や「処理」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「撤去」と「処分」の違い!具体例でわかりやすく解説するよ!

「処理」と「処分」の違いを解説!実は意外な差があるよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「処置」と「処理」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「処置」は、その場の状況に応じた取り扱いを決めること、また、その扱いのこと。

「処理」は、物事をとりさばいて始末をつけること。
 
 
取り扱いを決めるまでが「処置」であり、決着をつけるのが「処理」です。

ただし、医療における「処置」は手当てをすることですので、始末をつけます。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.