言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「罹災」と「被災」の使い分け!わかりやすく徹底解説するよ!

更新日:

 
「罹災」と「被災」。

なんとなく、同じような意味に感じますが…。

違いはあるのだろうか??
 
 
しかし、ニュースなどでは「被災証明書」と「罹災証明書」といったように、双方が登場するような…。

ということは、意味が違うということ??
 
 
 
そんなわけで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

やはり、使い分けが必要でした!!
 
 
本記事では、「罹災」と「被災」の意味と使い分けについて、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「罹災」と「被災」の使い分け!

まずは、「罹災」と「被災」の使い分け方法を端的にお伝えします。

「罹災」と「被災」とは、どちらも台風や地震などの天災、また火事などの災いにあうことであり意味は同じ。

ただし、「被災証明書」とは、被害にあったかどうかを証明するもの。

そして、「罹災証明書」とは、被害の程度を証明するもの。

 
一言であらわすと、こういった違いです。

それでは、さらに詳しく紐解いていきますね。
 

①「罹災」と「被災」は意味が違う?

「罹災」と「被災」の言葉の意味自体は同じです。

どちらも、台風や地震などの天災、また火事などの災いにあうこと
 
 
「罹災」が「天災」、「被災」が「人災」の違いといった説もあるようですが、厳密にはそういった違いはありません。

地震や台風、豪雨による洪水などの天災も、火災や事故などによる災いも対象になります。
 
 
 
ただし、注意点が一つ。

「罹災」の「罹」も、「被災」の「被」も、どちらも「こうむる」という意味があります。

つまり、天災や災いを「受ける」ということがポイント。

ですから、自分が起こした事故や、自業自得の火災といったものは「罹災」でも「被災」でもありませんよ。

地震
 

②「罹災証明書」と「被災証明書」の違い!

「罹災」と「被災」は同じ意味でしたが、「罹災証明書」と「被災証明書」は意味が違います。
 
 
「罹災」の「罹」も、「被災」の「被」も、「こうむる」と説明しました。

漢字で書くと「被る」です。
 
 
ただし、「罹災」の「罹」は「かかる」という意味もあります。

漢字では「罹る」。

「病気に罹る」の「罹る」です。

ですから「罹災証明書」と「被災証明書」は、「罹る」と「被る」の違いということです。
 
 
 
病気にたとえるならば、まずウイルスを「被る」。

つまり、ウイルスに感染した直後であり、本当に感染したかかどうかという見極めが必要です。

これが、「被災証明書」であり、本当に被害を受けたかどうかを証明するということ。
 
 
 
また、病気に戻りますね。

ウイルスの感染を確認後、「病気に罹った」ということになります。

医師は、その病気の「罹り具合」を判断し治療にあたるということ。

これが、「罹災証明書」であり、どの程度の被害を受けたかという部分を証明するのです。

要するに、家が全部壊れたのかとか、一部だけが壊れたのかといった程度のことですね。

地震被害
 

③「罹災」と「被災」の使い分け方法を整理!

それでは、ここで一度「罹災」と「被災」の意味と使い分け方法を整理します。
 
 
台風や地震などの天災、また火事などの災いにあうことが、「罹災」であり「被災」です。

意味はどちらも同じ。
 
 
ただし、「被災証明書」は被害にあったかどうかを証明するもので、「罹災証明書」は被害の程度を証明するもの。

被害の有無と、被害程度の違いです。
 

スポンサードリンク

 

2.「罹災」と「被災」の辞書での意味!

続いて、辞書による「罹災」と「被災」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「罹災」の辞書での意味!

【罹災】

・災害にあうこと。被災。

引用元:旺文社国語辞典

「災害」には、火災などの災いの意味もあります。
 

②「被災」の辞書での意味!

【被災】

・地震や洪水などの災害にあうこと。罹災。「台風の―者」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。

橋の崩落
 

3.「罹災」と「被災」の使い方!

次に、「罹災」と「被災」の使い方を例文で紹介します。
 

①「罹災」の使い方!

・空襲によって全焼し、罹災後は麻布区飯倉片町に移転することになる。

・火災による罹災証明が必要なときは、消防本部予防課に申請してください。

・竜巻により多数の倒木やビニールハウス全壊があり県が罹災調査。

・市町村の窓口で罹災証明書の申請が相次いでいる。
 

②「被災」の使い方!

被災地で集めて洗浄した写真の返却会を毎年開催している。

・半壊未満世帯には被災者生活再建支援金がそもそも適用されないのか?

被災証明書などの発行申請は地元市町村。

・多くの人が、台風15号により被災した千葉県の被害を懸念していた。

被害
 

4.「罹災」や「被災」には似た意味の言葉がたくさんある!

「罹災」や「被災」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「被災」と「被害」の違いを解説!やはり明確な差があったよ!

「震災」と「災害」の違いを解説!意味を徹底的に深掘り!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「罹災」と「被災」の意味と使い分けについてでした。
 
 
「罹災」と「被災」は、どちらも台風や地震などの天災、また火事などの災いにあうこと。
 
 
ただし、「被災証明書」は被害の有無を証明するもの。

そして、「罹災証明書」は被害の程度を証明するもの。

「有無」と「程度」の違いです。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.