言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「雪辱」と「屈辱」の違い!例文でわかりやすく解説するよ!

更新日:

 
「雪辱」と「屈辱」。

どちらも、よくスポーツなどの勝負ごとで使われる言葉ですが…。

使う場面が似ていて、まぎらわしいですよね…。
 
 
勝負で勝った時に雪辱を果たす」?それとも屈辱を果たす」??

もしかして、雪辱を晴らす」屈辱を晴らす」??

これは、意味をキッチリと理解する必要がありますね。
 
 
 
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

本記事では、「雪辱」と「屈辱」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「雪辱」と「屈辱」の意味の違い!

最初に、「雪辱」と「屈辱」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「雪辱」とは、以前受けた恥を仕返すことによって消し去ること。

「屈辱」とは、屈服させられて恥ずかしい思いをさせられること。

「屈辱」で恥ずかしい思いをして、「雪辱」することで仕返しにより恥を消し去ります。

 
一言で表現すると、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「雪辱」の意味とは!

「雪辱」は、以前受けた恥を仕返すことによって消し去ること。
 
 
多くの辞書では、「恥をすすぐこと」といった説明がされています。

この聞きなれない「すすぐ」という言葉、漢字では「雪ぐ」と書きます。
 
 
「雪ぐ」の意味は「不名誉を取り除くこと」。

つまりは、「仕返すことで恥を消し去る」ということですね。
 
 
 
たとえば、「春の大会で敗れた相手に、夏の甲子園で雪辱を果たす」といった使い方をします。

この場合、春の大会で敗れることで嫌な思いをさせられたのですが、夏の大会で勝利してその嫌な思いを消し去るという意味。

負けた相手に、勝って仕返しをするということです。
 
 
 
ちなみに、「雪辱を果たす」という使い方が正しいのですが、よく「雪辱を晴らす」といった使い方を見受けます。

実は、「雪辱を晴らす」は間違った使い方。
 
 
この「晴らす」は、「うっぷんを晴らす」「疑いを晴らす」といった使い方をするとおり、「わだかまりなどを消し去る」という意味です。

そして、「雪辱」の意味も「恥を消し去る」。

要するに「雪辱を晴らす」とは、「恥を消し去り、それをまた消し去る」という意味になってしまいます。
 
 
ということで、雪辱を晴らす」は間違い、雪辱を果たす」が正しい使い方です。

ピッチャー交代
 

②「屈辱」の意味とは!

「屈辱」は、屈服させられて恥ずかしい思いをさせられること。

「雪辱」は嫌な思いを消し去りましたが、「屈辱」は嫌な思いをさせられることです。

ですから、最初に「屈辱」があって、仕返しをして「雪辱」するということ。
 
 
 
たとえば、「春の甲子園で、大差で敗れ屈辱を味わう」といった使い方をします。

また、「春の屈辱を晴らす」といった使い方も。
 
 
この場合は、「晴らす」が正しい使い方です。

嫌な思いを、消し去るということ。
 
 
 
逆に、屈辱を果たす」は間違いです。

「果たす」は、「成し遂げる」という意味。

ですからこの場合は、「恥ずかしい思いをさせられることを成し遂げる」という意味になってしましいます。
 
 
屈辱を晴らす」が正しい使い方ですよ。

ボール
 

③「雪辱」と「屈辱」の違いを整理!

それでは、ここで一度「雪辱」と「屈辱」の違いを整理します。
 
 
以前受けた恥を仕返すことによって消し去ることが「雪辱」。

屈服させられて恥ずかしい思いをさせられることが「屈辱」。
 
 
「雪辱」は「果たす」で、「屈辱」は「晴らす」です。

 

スポンサードリンク

 

2.「雪辱」と「屈辱」の辞書での意味!

続いて、辞書による「雪辱」と「屈辱」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「雪辱」の辞書での意味!

【雪辱】

・(「雪」はすすぐ意)勝負事などで、前に負けて受けた恥をすすぐこと。「―を果たす」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。

「雪ぐ」とは、不名誉を取り除くこと。
 

②「屈辱」の辞書での意味!

【屈辱】

・はずかしめられて面目を失うこと。「―感」「―を受ける」

引用元:旺文社国語辞典

こちらも、説明どおりですね。

プライド
 

3.「雪辱」と「屈辱」の使い方!

次に、「雪辱」と「屈辱」の使い方を例文で紹介します。
 

①「雪辱」の使い方!

・2連覇を狙うエルス、そして昨年の雪辱を誓うタイガーが火花を散らす。

・ウォーオブウィル、プリークネスステークス優勝でダービーの雪辱を果たす。

・遠藤が炎鵬を突き出して先場所の雪辱を遂げ、5勝4敗とした。

・そうなれば、雪辱に燃える伊藤の闘志に火が点くことは言うまでもない。
 

②「屈辱」の使い方!

・初めて出場した北京五輪で味わった全敗という屈辱

・山川は、実は昨シーズンにかつてないほどの大きな屈辱を味わっていた。

・攻守共に振るわず、屈辱の完封負けをくらう。

屈辱のKO負けを乗り越えて成長した姿を見せる!

ボクシング
 

4.「雪辱」や「屈辱」には似た意味の言葉がたくさんある!

「雪辱」や「屈辱」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「侮蔑」「軽蔑」「侮辱」の違い!わかりやすく解説するよ!

「誹謗」と「中傷」の違いを解説!実は意外な差があったよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「雪辱」と「屈辱」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「雪辱」は、以前受けた恥を仕返すことによって消し去ること。

「屈辱」は、屈服させられて恥ずかしい思いをさせられること。
 
 
嫌な思いを消し去るのが「雪辱」、嫌な思いをするのが「屈辱」です。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.