言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「誹謗」と「中傷」の違いを解説!実は意外な差があったよ!

更新日:

 
「誹謗」と「中傷」。

「誹謗中傷によって彼は会社を辞めた」

といった使い方をするとおり、「誹謗」と「中傷」はセットで使われる言葉。

ですから、「誹謗」と「中傷」の言葉の違いなど、意識したこともなかったのですが…。
 
 
この「誹謗」と「中傷」、実は意味が違うらしい…。

ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!
 
 
本記事では、「誹謗」と「中傷」の意味の違いと使い分けについて、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「誹謗」と「中傷」の意味の違い!

最初に、「誹謗」と「中傷」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「誹謗」とは、悪口をいうことで、それが事実であっても事実無根であっても成立します。

「中傷」とは、事実ではない悪口を言って、相手の名誉を傷つけること。

 
短く表現すると、こういった違いです。

それでは、さらにわかりやすく紐解いていきますね。
 

①悪口の発言者にスポットが当たる「誹謗」!

「誹謗」は、悪口を言うこと

そして、事実に基づいている悪口でも、事実無根の悪口でも全て「誹謗」です。

ですから、事実であっても悪口であれば「誹謗」ですよ。
 
 
 
たとえば、「あの人は、太り過ぎだ!」と発言しました。

発言された相手は、体重が150キロ以上の巨漢でそれが売りの格闘家だったとします。

格闘家は、意図的に体重を増やしたわけで、「太り過ぎ」と言われても何とも思いませんでした。

しかし、相手は何も気にしていなくても、悪く言う「悪口」ですので「誹謗」です。
 
 
 
それから、「誹謗」はあくまでも発言者の行為であって、相手が存在しなくても成り立ちます。

たとえば、今は生存していない歴史上の人物に対して悪口を言えば「誹謗」ということ。

悪口を言われて、嫌な思いをする人がいなくても「誹謗」なのですね。

説教
 

②悪口を言われた人にスポットが当たる「中傷」!

「中傷」は、事実ではない悪口を言って、相手の名誉を傷つけること

ポイントは、「事実ではない悪口」と「相手の名誉を傷つける」の2つ
 
 
 
事実に基づく悪口の場合は、「誹謗」ではありますが、「中傷」ではありません。

たとえば、「お前の間抜けなミスのせいで大損害だ!最悪だ!いい加減にしろ!」といった場合、事実であれば「中傷」ではありません。

悪口かどうかは、かなり微妙な部分はありますが…。

ただし、これが事実無根だった場合、そして発言者が事実無根を把握していた場合は「中傷」になります。
 
 
 
それから、「中傷」は必ず名誉を傷つけられる相手が存在します。

事実ではない悪口によって、「名誉が傷つけられる」人が存在して初めて「中傷」が成立するのですね。

これは、言葉に「傷」という漢字が使われているとおり。

ですから、既に生存していない歴史上の人物の悪口を言っても「中傷」ではありません。
 
 
ただし、その悪口によって、その歴史上の人物の子孫が名誉を傷つけられる可能性があります!

軽はずみな「悪口」は、つつしみましょう…。

デマ
 

③「誹謗」と「中傷」の意味の違いを整理!

それでは、ここで一度「誹謗」と「中傷」の意味の違いを整理します。
 
 
悪口を言うことが「誹謗」

その悪口が、事実であっても事実無根であっても「誹謗」です。
 
 
事実ではない悪口を言って、相手の名誉を傷つけることが「中傷」

事実無根の悪口が対象であり、必ず名誉を傷つけられる相手が存在します。
 

スポンサードリンク

 

2.「誹謗」と「中傷」の辞書での意味!

続いて、辞書による「誹謗」と「中傷」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「誹謗」の辞書での意味!

【誹謗】

・そしりののしること。事実無根の悪口を言うこと。「―中傷」「仲間を―する」

引用元:旺文社国語辞典

「そしる」「ののしる」、どちらも悪口を言うこと。

悪口を言うこと、また事実無根の悪口を言うことですね。
 

②「中傷」の辞書での意味!

【中傷】

・故意に根拠のない悪口を言って、他人の名誉を傷つけること。「誹謗―」

引用元:旺文社国語辞典

これは、前の項目で説明したとおりの内容ですね。

「根拠のない悪口」と「傷つける」という部分がポイントです。

心の傷
 

3.「誹謗」と「中傷」の使い方!

最後に、「誹謗」と「中傷」の使い方を例文で紹介します。
 

①「誹謗」の使い方!

・彼の芸術作品を誹謗して何の意味がある?

誹謗正法とは仏の教えに対して悪口をいうこと。

・この言葉の使い方は少し誹謗的だ。

・戦略的に誹謗を展開しライバルを蹴落とす。
 

②「中傷」の使い方!

・この記事は完全に中傷であり、名誉棄損で訴える。

・今の中傷は侮辱罪になる可能性がある。

・完全に事実の裏付けがない中傷

・あの記者の質問は中傷する意図が見える。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「誹謗」と「中傷」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「誹謗」は、悪口を言うこと。

その悪口が、事実であろうがなかろうが関係ありません。

悪口は全部「誹謗」ということ。
 
 
「中傷」は、事実ではない悪口を言って、相手の名誉を傷つけること。

「事実ではない悪口」「相手の名誉を傷つける」、この2点がポイントですね。

「誹謗」と「中傷」の意味の違いを説明しましたが、似た意味の言葉で「非難」があります。

実は、この「非難」ですが、「批難」という漢字も存在しますよ。

この「非難」と「批難」の違いと意味を徹底的に調査してみましたので、もしよかったら下の関連記事をご覧ください。

「批難」と「非難」の違いは?意味を徹底的に深掘りしてみた!

 

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.