言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「いつも」と「毎日」の違いを解説!実は意外な差があったよ!

更新日:

 
「いつも」と「毎日」。

どちらも、よく使う言葉ですよね…。

メディアなどでも頻繁に使われます…。

しかも、同じような意味として…。
 
 
 
この「いつも」と「毎日」なのですが、意味を徹底的に分析してみたら…。

なんと!実は違いがありました!

たとえば…。
 
 
「このレストランは、いつも営業している」

「このレストランは、毎日営業している」

この2つ、厳密にはレストランの営業形態が違う場合があるのです!
 
 
 
本記事では、「いつも」と「毎日」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「いつも」と「毎日」の意味の違い!

まずは、「いつも」と「毎日」の意味の違いを端的にお伝えします。

副詞の「いつも」とは、「いついかなる時も」「常に」ということで、基本的に日単位ではありません。

ただし、名詞の「いつも」には「普段の状態」「通常」という意味もあります。

「毎日」とは、「一日一日」「日ごと」のことで、基本的に日単位。

 
一言であらわすと、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「毎日」と副詞の「いつも」の違い!

「毎日」は、「一日一日」「日ごと」のこと。

一昨日、昨日、そして今日という具合に日単位で進みます。
 
 
たとえば、「彼は、一昨日も昨日も、そして今日もやって来た」といった場合。

「彼は、一昨日から毎日やって来た」となります。

つまり、日単位でみた場合の、「欠かす日がない」「全ての日」ということ。
 
 
 
一方の副詞の「いつも」は、「いついかなる時も」「常に」ということ。

「一日一日」ではなく、「常に」です。

ですから、日単位でカウントするものではありません。
 
 
たとえば、「このレストランは、いつも営業している」といった使い方をします。

厳密には、「定休日がない」ということではなく、「いついかなる時も営業している」という意味。

つまり、「24時間営業」であるとともに、「年中無休」であるということ。
 
 
これが、「このレストランは、毎日営業している」となると意味が違ってきます。

「毎日営業」なので、日単位となり「定休日がない」、「年中無休」ということになります。

この場合は、「24時間営業」とは限りません。

繰り返しますが、これはあくまでも「厳密には」ということですよ。

レストラン
 

②名詞の「いつも」の意味とは!

副詞の「いつも」は「いついかなる時も」「常に」でしたが、名詞の「いつも」になると意味が違ってきます。

名詞の「いつも」は、「普段の状態」「通常」という意味。
 
 
 
ちなみに、「副詞」は別の言葉を飾るための言葉であり、単独では使えません。

たとえば、前項の例文で「このレストランは、いつも営業している」を紹介しましたが、この「いつも」は「営業」を飾っています。

ただ単に「営業」しているだけでなく、「いつも」を加えることで「営業」の状態がより詳しく伝わります。

副詞の「いつも」は、「いつも○○」というように必ず他の言葉とセットということ。
 
 
 
ですが、名詞の「いつも」は別の言葉を飾る意味はありません。

そして、単独でも使える言葉です。
 
 
たとえば、「彼女の雰囲気は、いつもと違うような…」といった使い方をします。

これはつまり、「雰囲気が、普段と違う」という意味。
 
 
この「いつも」は、別の言葉を飾っていませんし、単独でも成立します。

「普段」も名詞であり、この「いつも」も名詞、「普段は…」「いつもは…」というように単独で使用可能。

なお、「毎日」も名詞です。
 
 
 
ということで、名詞の「いつも」は「普段の状態」「通常」という意味。

いつもの場所」「いつもの時間」「いつもと違う」といった使い方をする「いつも」で、「普段」に置き換えることができます。

ですから、副詞の「常に」という意味とは違いますよ。

女性
 

③「いつも」と「毎日」の違いを整理!

それでは、ここで一度「いつも」と「毎日」の違いを整理します。
 
 
「いついかなる時も」「常に」が、副詞の「いつも」。

「いついかなる時も」「常に」ですので、基本的に日単位ではありません。

ただし、名詞の「いつも」には「普段の状態」「通常」という意味もあります。
 
 
「一日一日」「日ごと」が「毎日」。

「一日一日」「日ごと」なので、基本的に日単位です。
 

スポンサードリンク

 

2.「いつも」と「毎日」の辞書での意味!

続いて、辞書による「いつも」と「毎日」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「いつも」の辞書での意味!

【何時も(いつも)】

①(副)どんな時でも。「あの店は―開いている」

②(名)ふだん。通常。「―のとおり」「―の服」

引用元:旺文社国語辞典

意味が2種類で、内容も説明どおりです。

コンビニ
 

②「毎日」の辞書での意味!

【毎日(まいにち)】

・日ごと。来る日のたびごと。日々。

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容ですね。
 

スポンサードリンク

 

3.「いつも」と「毎日」の使い方!

次に、「いつも」と「毎日」の使い方を例文で紹介します。
 

①「いつも」の使い方!

いつも和やかで、気取ったところもない彼は好感が持てる。(副詞)

・当店をいつもご利用頂き、誠にありがとうございます。(副詞)

・子どもたちはいつもどおりに頑張っていました。(名詞)

いつもはカジュアルな服を着ている彼女が、ワンピースで登場。(名詞)
 

②「毎日」の使い方!

・大手企業のサラリーマンとして多忙な毎日を送りながらボクシングを続ける。

・腕はいいものの、絵を描く本質と向き合わず自由奔放な毎日を過ごしていた北斎。

・地域の話題、ビジネスや観光などのニュースや情報を毎日配信中です。

毎日お酒を飲むと、肝臓に負担をかけてしまいます。

日本酒
 

4.「いつも」や「毎日」には似た意味の言葉がたくさんある!

「いつも」や「毎日」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「日々」と「毎日」の違いは?言葉を丸ごと深掘りしてみた!

「いつでも」と「いつも」の違いを解説!実は決定的な差が!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「いつも」と「毎日」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
副詞の「いつも」は「いついかなる時も」「常に」という意味で、「毎日」は「一日一日」「日ごと」という意味。

副詞の「いつも」は基本的に日単位ではありませんが、「毎日」は日単位。
 
 
それから、「いつも」には名詞としての意味もあります。

名詞の「いつも」は、「普段の状態」「通常」という意味です。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.