「市場」と「業界」。
ざっくりと、意味の違いがあるのはわかりますが…。
ですが、「市場規模」といったり「業界規模」といったり、似たような言葉も…。
こうなると、いったい違いが何なのか…、よくわからなくなります…。
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!
意味は全く違います!!
本記事では、「市場」と「業界」の意味の違いと使い分けについて、わかりやすく解説していきます。
かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
1.「市場」と「業界」の意味の違い!
最初に、「市場」と「業界」の意味の違いを簡潔にお伝えします。
「業界」とは、ある特定の業種での社会、同業者の社会のこと。
一言であらわすと、こういった違いです。
それでは、さらに詳しく紐解いていきますね。
①「市場」の意味は3種類!
「市場」という言葉が持つ意味は、下の3種類です。
(a)「商品取引の場所」としての「市場」!
1つめの「商品取引の場所」としての「市場」、これは「いちば」のことです。
要するに、たくさんの売り手が集まって販売活動する「いちば」のこと。
たとえば、「青果市場」や「卸売市場」などがあります。
話題になった「豊洲市場」もこの「いちば」ですね。
(b)「商品取引の範囲」としての「市場」!
2つめの「商品取引の範囲」としての「市場」、これは「マーケット」のこと。
「マーケットを拡大する」といった使い方をしますが、これは「市場を拡大する」ともいいます。
この「商品取引の範囲」は、「販路」ともいえますね。
(c)「商品取引の概念」としての「市場」!
3つめの「商品取引の概念」としての「市場」、これは、ある特定の枠組みで行われる商品取引を抽象的に表したもの。
つまり、取引の概念ですね。
たとえば、「インターネットの普及に伴い出版物の市場が減少傾向だ」といった使い方をします。
この場合、ある特定の枠組みが「出版物」。
つまり、大まかな枠組みで、その商品取引を抽象的に表す言葉ということです。
②「業界」の意味とは!
「業界」は、ある特定の業種だけの社会こと。
たとえば、出版物を売る業種であれば「講談社」や「新潮社」「小学館」などがあります。
こういった、会社をひとくくりにして表現した言葉、これが「出版業界」ということですね。
それから、住宅建設などを行う業種だと、有名どころでは「大和ハウス工業」や「積水ハウス」「ミサワホーム」など。
これが、「建設業界」ということになります。
つまり、同業者の集まりのことですね。
③「市場」と「業界」の意味の違いを整理!
それでは、ここで一度「市場」と「業界」の意味の違いを整理します。
商品などの取引の「場所」、商品のなどの取引の「範囲」、ある枠組みで行われる商品取引を表す抽象的な「概念」、といった3つが「市場」。
ある特定の業種、つまり同業者の社会のことを「業界」といいます。
「市場規模」と「業界規模」という言葉がありますが、「市場規模」はある市場の範囲内での売り上げの大きさのことで、業界単位の場合もあれば特定の商品単位の場合もあります。
そして、「業界規模」は、同じ業界内での売り上げの大きさのこと。
2.「市場」と「業界」の辞書での意味!
続いて、辞書による「市場」と「業界」の意味がどうなっているのか確認していきます。
①「市場」の辞書での意味!
【市場(しじょう)】
①いちば。
②商品の取り引きされる範囲。「―を拡大する」
③株式や商品の売買が行われる場。または、商品の需給関係を抽象的に表す概念。「生糸―」
引用元:旺文社国語辞典
意味①~③の順で「場所」「範囲」「概念」となっていますので、説明どおりです。
「市場(いちば)」の意味も調べましたので、一応、載せておきますね。
【市場(いちば)】
①多数の商人が毎日または定期的に集まって一定の商品の売買をする所。市(いち)。「青果―」
②日用品・食料品などを一か所に集めて売る所。マーケット。→市場(しじょう)
引用元:旺文社国語辞典
②「業界」の辞書での意味!
【業界】
・同じ産業・商業にたずさわっている人々の社会。同業者仲間。「薬品―」
引用元:旺文社国語辞典
同業者の社会ということで、説明したとおりの内容ですね。
3.「市場」と「業界」の使い方!
最後に、「市場」と「業界」の使い方を例文で紹介します。
①「市場」の使い方!
・築地市場が老朽化のため移転する。(場所)
・今年度の最大のテーマは新規市場の開拓。(範囲)
・売り上げが下降しているため市場の拡大を検討する。(範囲)
・国産自動車の市場。(概念)
・現在の労働市場。(概念)
②「業界」の使い方!
・業界団体が自主行動計画で果たしている役割。
・業種別の業界ランキングを調査する。
・現在の運輸業界の動向とは。
・放送業界への就職を目指す。
・2019年度版の業界地図を購入した。
まとめ
以上が、「市場」と「業界」の意味の違いと使い分けについてでした。
「市場」の意味は、以下の3種類。
(a)商品などの取引の場所
(b)商品のなどの取引の範囲
(c)ある枠組みで行われる商品取引を表す抽象的な概念
そして、「業界」はある特定の業種だけの社会、同業者の社会のことです。
ちなみに、「業界用語」とは、その特定の業種だけで通じる言葉のことで、「隠語」的な役割を果たしている場合が多いです。