言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

記号・マーク

「フェルマータ」記号のパソコンへの出し方!意外に簡単!

更新日:

 
音楽の楽譜には、様々な記号が使われます。
 
 
中でも、「四分音符」や「八分音符」はたくさん使われますが…。

時々、「フェルマータ」記号も使われます。
 
 
それが、下の記号。

フェルマータ

フェルマータ

音や休符をのばすという意味の、「延長記号」です。
 
 
この記号なのですが、問題となるのがパソコンなどに表示させたい時…。

手書きであれば簡単ですが、パソコンではどうやって出すの?
 
 
 
ということで、こういった記号の出し方を徹底的に調べてみました。

本記事では、「フェルマータ」記号をパソコンなどに表示させる方法について、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「フェルマータ」記号はパソコンの文字コードで!

パソコンで表示できる漢字や記号などには、それぞれに「文字コード」というものがついています。
 
 
「フェルマータ」記号も、この「文字コード」を使うことで出すことができますよ

まずは、「フェルマータ」記号の文字コードは以下のとおり。
 
 

【1D110】


フェルマータ

【1D111】


フェルマータ

上が丸まっているタイプが「1D110」で、その逆の下が丸まったタイプが「1D111」

ということで、向きの違いによってそれぞれ文字コードが異なります。
 
 
そして、この文字コードなのですが…。

たとえば上が丸まったタイプであれば、ワードやエクセルなどに「1D110」と打ち、そのままの状態でキーボードの「F5」のボタンを押すだけ

アルファベットは小文字で、「1d110」と打ってもかまいません。
 
 
ちなみに「1D110」と打った後は、「F5」を押す前に「エンター」を押してはいけません。

「1D110」と打ったら、変換が可能な状態を維持したまま「F5」を押してください。
 
 
 
この時に、文字化けしたおかしな記号が候補になります

その記号を選択して表示させた後、フォントを「Segoe UI Symbol」に変更してください。
 
 
これで、文字化けした記号が「フェルマータ」記号に変わります。
 

スポンサードリンク

 

2.「フェルマータ」記号はパソコンで変換可能?

「四文音符」や「八分音符」などは、「おんぷ」という言葉で変換することができますが…。

残念ながら、「フェルマータ」記号は変換で出すことができません…
 
 
ただし、「単語登録」をしておくと以後は変換だけで出せるようになりますよ

文字コードより変換の方が簡単ですし、何より「コード」をメモする必要もありません。
 
楽譜
 
ということで、単語登録の手順を説明します。

ワードやエクセルなどを開いた時に、パソコンの下方のタスクバーに「あ」「A」のアイコンが出てきますが…。

この、「あ」「A」アイコンを右クリックしてください。
 
単語登録
 
右クリックすると上のメニューが展開されますので、その中の「単語の登録」をクリックしましょう。

すると、下の「ダイアログボックス」が出てきます。
 
単語登録
 
このダイアログボックスの、「単語」の空欄に一度出した「フェルマータ」記号をコピーして貼り付けます。

ちなみに、この時は文字化けしていますが、気にせずにそのまま進めてください
 
 
次に、その下にある「よみ」の空欄に「読み方」を打ちましょう。

読み方は、自分の覚えやすい言葉でかまいません。
 
 
覚えやすいのは「ふぇるまーた」ですが、「長すぎ…」と感じるのであれば「ふぇ」でも「ふ」でもオッケー。
 
 
最後は、一番下にある「登録」のボタンをクリックして終了。

ダイアログボックスは、「閉じる」を押して消します。
 
 
 
単語登録が終わったら、正しく登録されているかを確認する意味で、ワードなどで試し変換してみてください。
 
 
「よみ」に入れた言葉で変換し表示させてから、フォントを「Segoe UI Symbol」に変更して文字化けを解消しましょう。

これで、「フェルマータ」記号になっていれば成功です。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「フェルマータ」記号をパソコンなどに表示させる方法についてでした。
 
 
「フェルマータ」記号は、文字コードによって表示させることができます。
 
 
さらに、一度表示させた「フェルマータ」記号は…。

単語登録することで、以後は変換だけで表示させることが可能になりますよ。
 
 
お試しください。
 

ところで、記号に関する内容を説明させていただきましたが…。

本記事と同様の、出し方関連の記事が一つにまとまった記事がありますよ!

「記号」「マーク」の出し方に関する記事まとめ【72記事】

別の記号の出し方でお困りの方は、上のリンクからご覧ください。

たくさんの記号などが揃っていますよ!

 

関連記事と広告

-記号・マーク

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.