仕事などでよく使われる「具体」と「抽象」という言葉。
「具体」「抽象」よりも「具体的」「抽象的」といった方が多いでしょうか…。
意味は、「具体」が「物事が、直接に知覚され認識されうる形や内容を備えていること」で、「抽象」が「事物などからある要素・側面・性質をぬきだして把握すること」です。
わかりやすくいうと、「はっきりした実体がある様子を示す言葉」が「具体」。
そして、「遠目にぼんやりと概念化させた言葉」または「物事の一部だけを切り取り、他を排除する」というのが「抽象」。
では、この「具体」と「抽象」、どのような場面でどのように使うべきなのか?
ということで、「具体」と「抽象」の使い方を例文で紹介していきます。
特に、簡単な短文でわかりやすく紹介しますので、ご期待ください。
1.「具体」と「抽象」の例文を簡単な短文で!
・ペットショップをオープンしました。ペットといっても表現が抽象的過ぎてわかりませんよね…。具体的には爬虫類であるヘビやトカゲなどを中心に置いていますよ。
・監督はいつも私に「もっと自分らしく戦え!」というのだが、言っていることが抽象的でよくわからない…。具体的には「もっと距離を縮めてアグレッシブに戦え」ということなのだろうか?
・ダイエットには有酸素運動が良いとのことですが…。抽象的ではなく、具体的にどんな運動が良いのでしょうか?ジョギングなどはどうでしょうか?
・このアンケートは、あなたの趣味に関するもの。芸術が趣味とのことだが、回答が抽象的過ぎる。具体的には何か?絵画なのか音楽なのか?見るのが好きなのか演じる方なのか?
・あなたが過ちを犯したことはわかる。でも、過ちといってもそれは抽象的であって、具体的にはどんな過ちを犯したのか…。誰かを傷つけてしまったのか?
・イベントによる集客は良い意見。でもイベントといっても抽象的なので、具体的にはどのようなイベントを考えているのか案を教えてほしい。
・発掘された化石は、抽象的で申し訳ないが生物である。具体的にはまだハッキリしていないのだが爬虫類の可能性が強いと思う。
・赤潮は、抽象的には海中の微生物が増殖しておきる。具体的な原理は、最初は植物プランクトンが増殖してそれを食べる動物プランクトンが遅れて増殖する。
・彼は誰ですかという問いかけに「人です」だって…。そんな抽象的な返答する奴は初めてだ。具体的に誰の友人であるかを聞きたかったのに…。
・最新型のパソコンが欲しいのはわかるが…。そんな抽象的な表現ではなく、具体的にはCPUの性能を求めるのか、それともコンパクトで軽量なものを求めるのか?
・とりあえず水分補給したいのはわかるが、抽象的過ぎる。具体的には、スポーツドリンクがいいのか、それともミネラルウォーターでいいの?
・社長が、ボンヤリした指示をするのは当たり前。だから、抽象的にコスト削減を指示した。現場では、社長の意向に則って、具体的にその現場にあった無駄を削減していくということだ。
2.「具体」と「抽象」の類義語!
「具体」と「抽象」の意味は、類義語を知ると理解が深まりますよ。
ということで、「具体」「抽象」と似た意味の言葉を紹介します。
「具体」と似た言葉は、「噛み砕いて」。
あとは、「詳しく」「わかりやすく」「丁寧に」「たとえば」などが当てはまります。
「抽象」と似た言葉は、以下のとおり。
「漠然と」
「ぼんやり」
「何となく」
「はっきりしない」
などがあります。
まとめ
以上が、「具体」と「抽象」の例文についてでした。
参考にしてください。
「具体」と「抽象」は相反する意味を持つ言葉です。
ですから、「具体」の反対語は「抽象」であり、「抽象」の反対語は「具体」。
ただし、「抽象」の反対語は「具体」の他に「具象」もありますよ。