四字熟語である「閑話休題」。
「閑話」は、無駄話という意味。
「休題」は、それまでの話題を中止すること。
つまりは、「本筋からはずれて語られていた話や無駄話をやめて、話を本筋に戻す」という意味です。
では、この「閑話休題」、どのような場面でどのように使うべきなのか?
ということで、「閑話休題」の使い方を例文で紹介していきます。
特に、簡単な短文でわかりやすく紹介しますので、ご期待ください。
1.「閑話休題」の使い方を例文で!
・アマチュアボクシングで優勝したのは佐藤氏だが、実は彼は高校時代まで野球部だったらしい…。閑話休題ではありましたが、佐藤氏は圧倒的なディフェンステクニックで栄冠をつかんだ選手。
・イクラは筋子をほぐしてから醤油漬けにします。ところで、「イクラ」って日本語ではなくロシア語ですよ!閑話休題でしたが、イクラをほぐす時は冷水ではなくぬるま湯を使ってください。
・そうです、鳥取砂丘で有名な鳥取県です。ところで、日本最大の砂丘は鳥取砂丘じゃないって知っていました?閑話休題、彼は総務省を退官後に鳥取県知事になりました。
・フライト中に飛行機の操縦室には入ることはできません。ところで、機長と副操縦士は食中毒のリスク回避のためフライト前から別々のものを食べるって知っていますか?閑話休題、あとは、電子タバコはたとえトイレであっても禁止ですよ。
・この店のうな重は最高なのよ!ところで、うな重の特上と並みって、うなぎの品質は関係なく量の違いだけだよ。閑話休題、昼食会はこの店がいいと思う。
・じゃあ、フルーツパフェ2つでお願いします。ところでさあ、この「パフェ」って「パーフェクト」からきているって知ってた?閑話休題、週末の集合時間は10時でいいかな?
・南極観測隊員を題材にした映画「南極料理人」を見にいこうよ。ところで、南極ってウイルスが生存できないことから風邪をひかないって知ってる?閑話休題、じゃあ映画は今度の週末あたりどう?
・久しぶりの中華料理だね。ところで、エビチリって実は日本人が考案した料理らしいよ。閑話休題、四川料理にする?北京料理にする?
2.「閑話休題」の対義語とは!
実は、「閑話休題」は話を本筋に戻すことであり、本筋からそらす際に使ってはいけません。
ですから、本筋からそらすための言葉が「閑話休題」の対義語になります。
たとえば、「本筋から離れますが」。
あとは、「脇道にそれますが」もそれに当たります。
その他は、以下のとおり。
「余談ですが」
「ちなみに」
「ところで」
「ついでながら」
といったものがあります。
まとめ
以上が、「閑話休題」の例文についてでした。
参考にしてください。
「閑話休題」は話題を転換するための言葉。
ただし、本筋に戻す場合に限ります。
本筋からそれる時に「閑話休題」を使ってはいけませんよ。