言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「司会」と「進行」の違い!わかりやすく徹底解説するよ!

更新日:

 
「司会」と「進行」。

よく「本日、司会進行役をつとめます、○○です」といったように…。

「司会」と「進行」が、合わせて使われますよね…。
 
 
では、この「司会」と「進行」は何が違うのか…??

時々、「司会者」の他に「進行役」がいたりすることも…。
 
 
 
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

本記事では、「司会」と「進行」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「司会」と「進行」の意味の違い!

最初に、「司会」と「進行」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「司会」とは、会や催しなどを予定どおりに進める役目を受け持つこと。

「進行」とは、物事を予定どおりに進めること。

 
一言で表現すると、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「司会」の意味とは!

「司会」は、会や催しなどを予定どおりに進める役目を受け持つこと

つまり、「進行」する役目を担うのが「司会」です。
 
 
時々、「司会」の他に「進行」「進行役」といった役目の人がいたりしますが、その件については次項で説明しますね。
 
 
 
「司会」は、テレビ番組や結婚式などのイベント、その他には会議や宴会などにはつきもの。

主な役目は、ある程度時間に制約がある物事や細かいプログラムがある物事において「予定どおりに進める役割」を担います。
 
 
参加者に対してわかりやすく伝えること、スムーズに進めること、アクシデントなどにもうまく対応できること、などが求められます。

テレビ会議
 

②「進行」の意味とは!

「進行」は、物事を予定どおりに進めること

正確には、乗り物などが前進することも「進行」といいますし、病状が悪化の方向へ進むことも「進行」といいます。

つまり「進行」は、「進む」と「行く」で「進んで行く」という意味ともいえますね。
 
 
 
では、「司会」と「進行」の関係ですが…。

「司会」の役目が催しの「進行」ですので、「司会の仕事が、進行すること」という関係です。
 
 
ですが、時々「司会者」と「進行役」それぞれが存在することがあるのも事実。

たとえば、テレビ番組などによってはタレントの「司会者」がいて、アナウンサーである「進行役」がいたりしますよね。
 
 
この時の「進行役」であるアナウンサーは、「司会者」の補助的な役割を担います。

まあ、サポート役と呼んでもよいでしょう。
 
 
結婚式などの場合も、「司会者」と「進行役」がいる場合がありますが、これも「進行役」はサポート役的な立場です。

結婚式全体の「司会」ではなく、細かい一プログラムを進行させたり、プログラムごとの事前準備を整えるなど、司会者のお手伝いをするのですね。
 
 
 
ですが、あくまでも「進行」をするのは本来「司会」の仕事。

要するに、「司会者」と「進行役」がそれぞれ存在するのは、もしかしたらおかしなことなのかもしれません。

結婚式
 

③「司会」と「進行」の違いを整理!

それでは、ここで一度「司会」と「進行」の違いを整理します。
 
 
会や催しなどを、予定どおりに進める役目をつかさどるのが「司会」。

そして、物事を予定どおりに進めることが「進行」。
 
 
つまり、「司会」の仕事は催しを「進行」することです。

 

スポンサードリンク

 

2.「司会」と「進行」の辞書での意味!

続いて、辞書による「司会」と「進行」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「司会」の辞書での意味!

【司会】

・会や催しの進行を受け持つこと。また、その役。「―者」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。
 

②「進行」の辞書での意味!

【進行】

①前に進んでいくこと。「―中の列車」

②病状などが悪化すること。「病状が―する」

③物事がはかどること。また、はかどらせること。「工事が―する」

引用元:旺文社国語辞典

意味が3種類あり、内容も説明どおりですね。

電車
 

3.「司会」と「進行」の使い方!

次に、「司会」と「進行」の使い方を例文で紹介します。
 

①「司会」の使い方!

・ミラノ郊外の会場で開催されたディナーでは、ハリウッド女優が司会を務めた。

・印象に残る司会ができれば、「またお願いしたい!」と感じていただけるようになる。

・近年はゲーム実況者や司会者としても、マルチに活躍をしている。

・企画委員長の司会で、日本学会会長の開会のご挨拶より始まりました。
 

②「進行」の使い方!

・会議がうまく進行しないのには、話が横道にそれるなどいくつかの理由があります。

・会議の質を採点するシステムで「時間通りに進行できている」などを数値化する。

・鉄道と沿線の人情模様を伝える連載「出発進行」の映像を配信。

・運動機能が徐々に失われる進行性の難病を患う。

医師
 

4.「司会」や「進行」には似た意味の言葉がたくさんある!

「司会」や「進行」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「MC」と「司会」の違いを解説!実は確かな差があったよ!

「実況」と「解説」の違い!わかりやすく具体例で説明するよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「司会」と「進行」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「司会」は、会や催しなどを予定どおりに進める役目を受け持つこと。

「進行」は、物事を予定どおりに進めること。
 
 
「進めて行く」のが「進行」で、会や催しを「進行」するのが「司会」です。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.