言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「静養」と「療養」の違い!明確な差を徹底解説するよ!

更新日:

 
「静養」と「療養」。

似ていますよね…。

たとえば、「仕事から離れて、しばらく静養する」といいますし、「仕事から離れて、しばらく療養する」ともいいますし…。
 
 
どちらも、「休む」ということはわかるのですが…。

その、「休み方」に違いがあるということか…???
 
 
 
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

やはり、「静養」と「療養」には決定的な違いがありました!
 
 
本記事では、「静養」と「療養」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「静養」と「療養」の意味の違い!

最初に、「静養」と「療養」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「静養」とは、心身を静かに休めること、また、心身を静かに休めることで病気や疲れを癒すこと。

「療養」とは、病気や怪我の治療をしながら心身を休め、回復につとめること。

 
一言で表現すると、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「静養」の意味とは!

「静養」は、心身を静かに休めること、また、心身を静かに休めることで病気や疲れを癒すこと。

「療養」も「静養」は、どちらも「休めること」なのですが、「静養」は「静かに」という部分がポイント

「静かに」ということは、具体的には以下のようなものです。
 
 
・騒がしい都会から離れた環境

・仕事のことを忘れられる環境

・仕事の連絡が来ない環境
 
 
ということで、ある程度自宅から離れた「温泉」「別荘」といった場所ですね。

もちろん、いつもどおり自宅で静かに休めることが可能であれば、それはそれで「静養」です。
 
 
 
具体的には、「都会を離れて、しばらく静養する」「スマホの電源を入れずに、別荘で静養する」といった使い方です。

そんなわけで、心身を静かに休めることが「静養」。
 
 
ただし、「静養」には「治療」の意味はありません。

精神統一
 

②「療養」の意味とは!

「療養」は、病気や怪我の治療をしながら心身を休め、回復につとめること。

ポイントは、「治療をしながら」という部分

つまりは、ただ心身を休めるだけではなく、治療による病気や怪我の回復を目的としているということです。
 
 
ちなみに、病気や怪我を治すことなので、その休める場所は「病院」や「療養所」を思い浮かべるかもしれませんが、正確にはそれだけではありません。

心身を休める場所は、「病院」や「療養所」以外に「自宅」であってもかまいません。

自分自身で手当てをし、回復につとめることで「療養」となります。
 
 
 
たとえば、「体調が戻らないため、しばらく自宅で療養する」「怪我の回復を早めるため、温泉で療養する」といった使い方をします。

包帯
 

③「静養」と「療養」の違いを整理!

それでは、ここで一度「静養」と「療養」の違いを整理します。
 
 
心身を静かに休めることが「静養」。

また「静養」には、心身を静かに休めることで病気や疲れを癒すという意味もあります。

「静かに休む」、「静かに休んで癒す」が「静養」です。
 
 
病気や怪我の治療をしながら心身を休め、回復につとめることが「療養」。

「病気や怪我の治療のために休む」のが「療養」です。
 

スポンサードリンク

 

2.「静養」と「療養」の辞書での意味!

続いて、辞書による「静養」と「療養」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「静養」の辞書での意味!

【静養】

・心身を静かに休めること。また、心身を休めて病気や疲れをいやすこと。「別荘で―する」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。
 

②「療養」の辞書での意味!

【療養】

・病気やけがの治療をしながら心身を休め回復につとめること。「―所」「転地―」

引用元:旺文社国語辞典

こちらも、説明どおりですね。

体温計
 

3.「静養」と「療養」の使い方!

次に、「静養」と「療養」の使い方を例文で紹介します。
 

①「静養」の使い方!

・疲労回復のため、今日は自宅でゆっくり静養する。

・大正天皇をはじめとして3 代の皇族方が静養地として利用された場所。

・タイの国王が退院され、ご夫妻で、クライカンウォン宮殿で静養される。

・同日から25日まで公務を取りやめて自宅で静養すると発表した。
 

②「療養」の使い方!

・軽症や無症状の感染患者が療養施設としている札幌市内のホテル。

・ライプツィヒ近郊で病気療養中の息子を訪ねた。

・すぐには首相の職務には復帰せず、ロンドン郊外にある別荘で療養を続ける。

・現在、社員は自宅療養中で容態は安定しているという。

医者
 

4.「静養」や「療養」には似た意味の言葉がたくさんある!

「静養」や「療養」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「休息」と「休養」の違い!確かな差を徹底解説するよ!

「停止」と「休止」の違いを解説!実は明確な差があったよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「静養」と「療養」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「静養」は、心身を静かに休めること、また、心身を静かに休めることで病気や疲れを癒すこと。

「療養」は、病気や怪我の治療をしながら心身を休め、回復につとめること。
 
 
微妙ではありますが、違いのポイントは「静かに」と「治療回復」という部分です。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.