言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「緑地」と「公園」の違い!意外な差異をわかりやすく解説!

更新日:

 
よく、「○○緑地公園」といった「公園」があります。

「緑地公園」と「公園」では、違いがあるということなのか…。
 
 
そんな疑問のもと、「緑地」と「公園」の違いを調べてみたのですが…。

なんと、「緑地」っていうくらいなので、緑色の芝生がある公園のことかと思ったら!

「緑地」という言葉の持つ意味は、1つではありません!
 
 
ということで、「緑地」と「公園」、何がどう違うのか徹底的に調査してみましたよ!

本記事では、「緑地」と「公園」の意味の違いと使い分けについて、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「緑地」と「公園」の意味の違い!

まずは、「緑地」と「公園」の意味の違いを端的にお伝えします。

「緑地」とは、一般的には草木が茂った土地のこと。

ですが、公的機関が意図的に確保した良好な自然環境がある場所といった意味もあります。

「公園」とは、人々のいこいの場として造った庭園や遊園地のこと。

 
簡単に表現するならば、こういった違いです。

では、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「緑地」の意味は2種類あるぞ!

冒頭で、お伝えしたとおり、「緑地」には2種類の意味があります。
 
 
一般的な「緑地」とは、草木が茂ったところを意味しているのです。

つまり、パッと見た時に緑色の場所のことで、樹木や草が茂っているところ。
 
 
しかし、この「緑地」なのですが、公的機関では全く違う意味で使われています。

公的機関での「緑地」とは、都市計画で意図的に残した自然環境のこと
 
 
この自然環境は、必ず「緑色」でなくてはいけないというものではありません。

具体的には、「樹林地・草地・水辺地・岩石地」などがあります。

水辺や岩石は、緑色ではない場合がありますよね。
 
 
この「緑地」は、都市に人が集まることで、無計画に建物や交通設備などがどんどん建設されて、自然環境が無くなることを防ぐためのもの。

自然環境保護の一環ということですね。

緑地公園
 

②「公園」の意味とは!

「公園」とは、人々がいこいの場として使う庭園や遊園地のこと
 
 
いこいの場とは、体や心を休息させる場所のことです。

たとえば、コーヒーを飲みながら読書を楽しむ場所にしたり。

ゲートボールでゲームを楽しんだり…心や体の休息になりますね。

こういった、人が造ったいこいの場が「公園」ということ。
 
 
人が手をかけて造るのが「公園」なのですが、例外的に手をかけない場合もあります。

それは、自然環境の保護を目的とした「国立公園」など。

こういった「国立公園」の多くは、あえて手をかけず自然の環境を維持しています。
 
 
この場合の「国立公園」と「緑地」との違いがややこしいですよね。

ですが、「国立公園」は基本的に都市部ではなく、開発が進んでいない地域が対象となります。

一方の「緑地」は、都市計画の中で残す自然環境であり、都市部が対象となります。

タイヤ公園
 

③「緑地」と「公園」の違いを整理!

それでは、ここで一度「緑地」と「公園」の違いを整理します。
 
 
一般的には、草木が茂った土地が「緑地」

さらに、公的機関が意図的に良好な自然環境を残したところ、という意味もあります。

都市計画で、自然環境を確保するといった目的があるのです。
 
 
そして、人々のいこいの場として造った庭園や遊園地が「公園」ですね。

こちらは、人々のいこいの場を確保するといった目的があります。
 

スポンサードリンク

 

2.「緑地」と「公園」の辞書での意味!

次に、辞書による「緑地」と「公園」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「緑地」の辞書での意味!

【緑地】

・草木の茂っている土地。

引用元:旺文社国語辞典

辞書では、ただこれだけ。

ですが、これが公的機関では下のようになります。

【緑地】

・都市緑地保全法都市計画法(昭和四十三年法律第百号)第五条の規定により指定された都市計画区域内において、樹林地、草地、水辺地、岩石地若しくはその状況がこれらに類する土地が、単独で、若しくは一体となって、又はこれらに隣接している土地が、これらと一体となって、良好な自然的環境を形成しているもの。

引用元:都市緑地保全法

緑色に限らず、「水辺地」や「岩石地」も含まれます。

白鳥
 

②「公園」の辞書での意味!

【公園】

①人々のいこいの場としてつくった庭園や緑地地。

②自然環境の保護や、レクリエーション・観光などを目的として定められた地域。国立公園・国定公園など。

引用元:旺文社国語辞典

最初の項目で説明したとおり、いこいの場のこと。

そして、自然環境保護を目的とした国立公園なども「公園」です。
 

スポンサードリンク

 

3.「緑地」と「公園」の使い方!

続いて、「緑地」と「公園」の使い方を例文で紹介します。
 

①「緑地」の使い方!

・服部緑地は大阪府豊中市に位置しています。

・生産緑地地区とは、都市計画上、農林漁業との調和を図ることを目的とした地区。

・宮崎大学農学部には森林緑地環境科学科がある。

・久宝寺緑地には健康増進設備がある。

・世界主要都市の一人あたりの緑地面積とは。
 

②「公園」の使い方!

・徳島の月見ヶ丘海浜公園は飛行機の離発着が楽しめます。

・福島会津の鶴ヶ城公園は鶴ヶ城を中心に広大な面積がある。

・富山県の富岩運河環水公園は富山駅から歩いて行ける距離。

・明石海峡大橋の付近にある舞子公園は釣りも楽しめます。

・佐賀県の神野公園は遊具が充実しています。

ブランコ
 

4.「緑地」や「公園」には似た意味の言葉がたくさんある!

「緑地」や「公園」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「園庭」と「庭園」の違いを解説!実は意外な差があったよ!

「公園」と「庭園」の違い!わかりやすく具体例で解説するよ!

「広場」と「公園」の違いを解説!実は意外な差異があるよ!

「遊園」と「公園」の違いを解説!わかりやすく紐解きます!

「庭園」と「庭」の違いは?わかりやすく徹底解説するよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「緑地」と「公園」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
一般的な「緑地」は、草木が茂った場所のこと。

しかし、それだけではなく公的機関が良好な自然環境を意図的に確保した場所といった意味もあります。
 
 
そして「公園」は、人々のいこいの場として造った庭園や遊園地のこと。
 
 
公的機関が意図的に残した自然環境である「緑地」と、いこいの場である「公園」は共存する場合が多いです。

その場合は「緑地公園」といった名称になることが多いです。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.