言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

文書

「偽装」と「偽造」の違いを解説!やはり確かな差があった!

更新日:

 
「偽装」と「偽造」。

この違いって、まぎらわしいですよね…。

もしかして、同じ意味なのでしょうか?
 
 
たとえば、「札束に似せて偽装する」「札束に似せて偽造する」では何がどう違う?

なんとなく、どちらもありそうです…。
 
 
 
ということで、この2つの言葉の意味を徹底的に分析してみましたよ!

やはり、「偽装」と「偽造」では明確な違いがありました!
 
 
本記事では、「偽装」と「偽造」の意味の違いと使い分けについて、具体例でわかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「偽装」と「偽造」の意味の違い!

最初に、「偽装」と「偽造」の意味の違いを簡潔にお伝えします。

「偽装」とは、だますことを目的に、ある物事をおおい隠すためによそおうこと。

「偽造」とは、本物をまねてにせものをつくること。

 
一言で表現すると、こういった違いです。

それでは、さらに詳細に紐解いていきますね。
 

①「偽装」の意味とは!

「偽装」は、だますことを目的に、ある物事をおおい隠すためによそおうこと。
 
 
「偽装」と「偽造」はどちらも、「だますこと」です。

ですから、どちらも「にせもの」の「偽(にせ)」という字が使われています。
 
 
そして、「偽装」は「にせもの」を「よそおう」こと。

つくることではなく、おおい隠してよそおうのです。
 
 
 
たとえば、よくニュースになるのが「食品の産地偽装

これは、実は外国産でありながら、「日本産ですよ」とよそおうこと。

つくることではありません。
 
 
 
あとは、冒頭で紹介した「100万円の札束に似せて偽装する」

これは、偽札をつくることではありません。
 
 
たとえば、100万円の札束の一番上と下だけ本物の1万円札にして、残りの98枚を紙きれだけにするイメージです。

つまり、本物の1万円札でにせもののお金をおおい隠し、よそおうということ。
 
 
 
ちなみに、「偽装」して相手に損害を与えると犯罪になります!

絶対にやめましょうね。

警察
 

②「偽造」の意味とは!

「偽造」は、本物をまねてにせものをつくること。

「にせもの」を「つくる(造る)」で、「偽造」です。
 
 
「偽造」は「おおい隠す」必要も「よそおう」必要もありません。

本物に似せて、つくってしまっていますので、おおい隠す必要がないのです。
 
 
 
たとえば、冒頭で紹介した「100万円の札束に似せて偽造する」といった場合。

これは、本物の1万円札に似せて、にせものの1万円札100枚を印刷してしまうこと。

実際に、印刷してつくらなくてはいけませんので、よそおうだけの「偽装」に比べて「偽造」の方が労力が必要になります。
 
 
ちなみに、偽札をつくる行為は犯罪ですよ!

絶対にやってはいけません!

大富豪
 

③「偽装」と「偽造」の違いを整理!

それでは、ここで一度「偽装」と「偽造」の違いを整理します。
 
 
だますことを目的に、ある物事をおおい隠すためによそおうことが「偽装」。

そして、本物をまねてにせものをつくることが「偽造」。
 
 
「よそおう」のが「偽装」、「つくる」のが「偽造」です。

 

スポンサードリンク

 

2.「偽装」と「偽造」の辞書での意味!

続いて、辞書による「偽装」と「偽造」の意味がどうなっているのか確認していきます。
 

①「偽装」の辞書での意味!

【偽装】

・人や敵の目をあざむくために、ほかの物と見分けがつかないようにすること。また、そのもの。カムフラージュ。「―工作」「―した兵士」

引用元:旺文社国語辞典

説明したとおりの内容です。
 

②「偽造」の辞書での意味!

【偽造】

・にせ物を造ること。「―紙幣」

引用元:旺文社国語辞典

こちらも、説明どおりですね。

ネット犯罪
 

3.「偽装」と「偽造」の使い方!

次に、「偽装」と「偽造」の使い方を例文で紹介します。
 

①「偽装」の使い方!

・建物の揺れを抑える免震ゴムの、性能データの偽装が発覚した。

・外国産牛肉に「和牛」と偽装表示したとして神戸の食肉卸会社の元社長が逮捕された。

・超有名なホテルレストランでは、食品偽装を自主的に報告し社長は辞任した。

・外国人女性に在留資格を取得させるため、偽装結婚したとみられる男女らが逮捕された。
 

②「偽造」の使い方!

・女は詐欺と公文書偽造の容疑で逮捕され、起訴手続きに入っている。

・収入印紙は、新たな偽造防止加工を施したデザインに一新する。

・ブレーキパッドの正規品と偽造品を同条件で比較した結果、大きな違いがあった。

・愛知県警がBBSホイールの偽造品をネット等で販売した男を逮捕。

ストーカー
 

4.「偽装」や「偽造」には似た意味の言葉がたくさんある!

「偽装」や「偽造」には似た意味の言葉がたくさんありますよ。

下の関連記事も、覗いてみてください。

「改ざん」と「捏造」の違い!わかりやすく具体例で解説!

「真似」と「模倣」の違いを解説!実は確かな差があったよ!

 
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「偽装」と「偽造」の意味の違いと使い分けについてでした。
 
 
「偽装」は、だますことを目的に、ある物事をおおい隠すためによそおうこと。

「偽造」は、本物をまねてにせものをつくること。
 
 
ちなみに、「偽」は「いつわる」「だます」「にせ」「にせもの」という意味があります。

「偽善」「虚偽」といった使い方をします。

関連記事と広告

-文書

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.