言葉の使い方や意味などを深掘りしてご紹介いたします!

贈る言葉情報館

漢字

「神」の旧字体のパソコンへの出し方!変換だけで出せるの?

更新日:

 
漢字の「神」。

「神社」「神様」の「神」ですが、「神田」「神谷」「神山」など名字でもおなじみの漢字です。
 
 
この漢字の「神」、古くから受け継がれた名字であるため、時々旧字体の人もいらっしゃいますよね。

それが、下の「神」。

神

「神」の「しめすへん」が、「ネ」から「示」に入れ替わっています。
 
 
「ネ」も「示」も、どちらも「示」の字が元になった「しめすへん」。

昔は、「示」の形で使われていたのですね…。
 
 
現在は、「示」の形の「しめすへん」は使われなくなりましたが…、時々この旧字体の人は居ります。

ただ問題は、パソコンに旧字体の名字を簡単に表示させることができないということ…。
 
 
 
ということで、こういった表示されない漢字の出し方を徹底的に調べてみました。

本記事では、「神」の旧字体をパソコンに表示させる方法について、わかりやすく解説していきます。

かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
 

スポンサードリンク

 

1.「神」の旧字体の出し方!

パソコンなどに、「神」の旧字体を表示させるには、主に 4つの方法があります。

それでは、それぞれの方法を詳しく解説していきますね。
 

①「神」の旧字体は変換できる?

パソコンによっては、「変換」だけで「神」の旧字体が表示される場合があります

試しに、「かみ」と打って変換キーを押してみましょう。
 
 
一発変換で出てこない場合は…。

「かみ」の候補となる漢字が出尽くすまで、変換キーを押し続けてください
 
 
そして、「かみ」の漢字の候補が出尽くした時、ウインドウの最後方に「単漢字…」というものが現われるのですが…。

この「単漢字…」をクリックすることで、さらに候補になる漢字が増えて表示されます

その候補の中に「神」の旧字体が含まれているはず。
 
 
もし、この方法で出てこない場合は、次の項目に進んでください。
 

②「神」の旧字体はフォント変更で!

普通の「神」を、そのままフォント変更するだけで旧字体にすることができる場合があります
 
 
そして、そのフォントの種類ですが…。

具体的には、「Batang」「Malgun Gothic」というフォントに変更することで旧字体になります。
 
 
私のパソコンは安物ですので、収録フォントは少なめ…。

それでも、上記の2種類のフォントが旧字体になりました。
 
 
 
もしかしたら、フォントの収録数が多いパソコンであれば、旧字体にできるフォントはもっとあるかもしれません。
 
 
あと、フォント変更は文章全体を対象にしてください。

「神」だけフォントを変えると、読む人に違和感を与えてしまいます…。

神社
 

③「神」の旧字体は文字コードで!

それから、「文字コード」を使った表示方法もありますよ。
 
 
パソコンの文字には、一つ一つに「文字コード」というものがついているのですが…。

ワードやエクセルなどに、その「文字コード」を打ち「F5」キーを押すことでそのコードに該当する文字が表示されるという仕組みです
 
 
そして、「神」の旧字体の文字コードが「FA19」

「FA19」は小文字で「fa19」と打っても大丈夫です。
 
 
 
一応、手順を説明すると…。

ワードやエクセルなどで「FA19」と打ち、そのまま「F5」キーを押すだけです。
 
 
ただし、「FA19」と打った後に「エンター」キーを押してはいけません。

「FA19」と打ち、変換可能な状態を維持しながら「F5」キーを押してください。
 
 
ですから、変換ができない「直接入力」ではなく、「全角英数」などの設定で打ってください。
 
 
ローマ字変換設定のパソコンの場合は、「全角ひらがな」など日本語入力でも大丈夫。

たとえば、「全角ひらがな」で「FA19」と打つと「ファ19」と表示されますが、そのまま「F5」キーを押せば「神」の旧字体が表示されます。
 

スポンサードリンク

 

④「神」の旧字体はIMEパッド手書きで!

最後は、「IMEパッド手書き」を使った方法
 
 
では、手順を説明していきます。

ワードなどを開くことで、タスクバーに「あ」「A」のアイコンが出てきますが、このアイコンを右クリックしてください。

右クリックで、下のメニューが表示されます。
 
IMEパッド手書き
 
上のメニューの「IMEパッド」をクリックしてください。

クリックにより、下のダイアログボックスが表示されます。
 
IMEパッド手書き
 
このダイアログボックスの左の空白部分に、旧字体ではない「神」をマウスで書いてください。

書く時は、正しい書き順でマウスを動かさないと出てきませんよ。

書き終えるころに、ダイアログボックスの右に旧字体ではない「神」が表示されますので、その字を右クリックしてください。
 
IMEパッド手書き
 
右クリックすると上のメニューが表示されますので、その中の「異体字の挿入」をクリックしましょう。

すること、その右に旧字体の「神」が表示されますので、その字をクリックしてください。
 
 
これで、ワードやエクセルなどに「神」の旧字体が表示されます。

あとは、ダイアログボックスの右上の「×」をクリックして、「IMEパッド手書き」を消して終了。
 

スポンサードリンク

 

2.「神」の旧字体の出し方を効率化!

旧字体の「神」の出し方は、前項のとおり4つの方法があります。
 
 
ただし、「文字コード」や「IMEパッド手書き」でしか出せない場合…。

これは、かなり面倒です…。
 
 
そういった場合は、「単語登録」がおすすめ。

一度登録してしまえば、あとは一発変換で「神」の旧字体が出てくるようになりますよ
 
 
 
それでは、手順を説明していきます。

ワードなどを開くことで、タスクバーに「あ」「A」のアイコンが出てきますが、このアイコンを右クリックしてください。

右クリックで、下のメニューが表示されます。
 
単語登録
 
上のメニューの「単語の登録」をクリックしてください。

クリックにより、下のダイアログボックスが表示されます。
 
単語登録
 
上のダイアログボックスの、「単語」の空白部分に一度出しておいた「神」の旧字を貼り付けます。
 
 
次に、「単語」の下の「よみ」の空白部分に「読み方」を打ち込んでください。

読み方は、「かみ」か「じん」と打つのが無難だと思いますが、「か」でも「じ」でも何でも大丈夫です。
 
 
読み方を打ったら、一番下の「登録」を押して終了。

終わったら、ダイアログボックスを「閉じる」ボタンで消しましょう。
 
 
 
単語登録が終わったら、正しく登録されたか確認してください。

「よみ」に打った言葉で変換してみて、「神」の旧字体が表示されれば登録成功です。
 

スポンサードリンク

 

まとめ

以上が、「神」の旧字体をパソコンに表示させる方法についてでした。
 
 
「神」の旧字体は、「①変換」「②フォント変更」「③文字コード」「④IMEパッド手書き」といった方法で表示させることができます。
 
 
一度表示させた旧字体の「神」は、「単語登録」することで以後の作業が効率化されますよ。

お試しください。
 

余談ですが…漢字に関する質問をさせてください。

「女」という漢字は「く」「ノ」「一」で構成されていますが、「ノ」と「一」の接点を以下のどっちの書き方をしますか?


 
画像のように、はみ出すか出さないのかの違いですが…正式な書き方があるのか??

「女」の漢字は突き抜ける?出るか出ないかを徹底的に調査!

その真相については、上の記事をどうぞ!

 

関連記事と広告

-漢字

Copyright© 贈る言葉情報館 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.