会話などでよく使う「むやみに」という言葉。
漢字では「無闇に」と書きます。
そして、この「むやみに」ですが、「前後を考えないこと」と「度を超すこと」といった2種類の意味がありますよ。
では、この「むやみに」、どのような場面でどのように使うべきなのか?
ということで、「むやみに」の使い方を例文で紹介していきます。
特に、簡単な短文でわかりやすく紹介しますので、ご期待ください。
1.「むやみに」の例文を簡単な短文で!【前後を考えない】
・そもそも数が少ない蛍ですので、むやみに捕まえる人が増えることで、将来的にはこの施設の閉鎖も考えなくてはいけない。
・最近は、ツイッターなどのSNSの普及で情報拡散のスピードが上がっています。ですから、出どころがわからないものや、根拠があやしい内容は、むやみに拡散してはいけません。
・鳩に餌をむやみに与えることで、数がどんどん増えるのはもちろんですが、自力で餌を探す能力が衰えてしまいます。
・岡山県倉敷市の民家の敷地内で「小型のイノシシがいる」との110番通報があった。同署は、発見したらむやみに近づかず、通報するよう呼び掛けている。
・「日本ヘルスケア美容外科学会」「日本ヘルスケア美容外科研究会」と名乗ったSPAMメールの情報がありました。怪しい添付ファイルはむやみに開かないよう、ご注意ください。
・振り込め詐欺犯は、下調べをしてから電話をかけてきます。電話は留守番設定にするなど、むやみに電話に出ないようにしましょう。電話に出なければだまされることはありません。
・肥料と石灰をセットで入れることが今では常識ですが、注意事項を無視するなどむやみに使うことで、土の状態を悪化させてしまうことがあります。
2.「むやみに」の例文を簡単な短文で!【度を超す】
・診療体制や入院体制などをキチンと整えないまま、むやみに検査を増やせば医療崩壊を招く可能性も生じてきます。
・美味しいからといって、食べ過ぎればお腹をこわしてしまう。だから、「腹八部目に医者いらず」と自分に言い聞かせながら、むやみに大食いすることをしなかった。
・ただ辛い料理であれば唐辛子をむやみに入れれば誰でもつくることができる。当店では、スパイスにこだわって辛さとおいしさの両立を追求したのです。
・スポーツ飲料には塩分をはじめとするミネラルだけではなく、糖分も多く含まれています。ですから、脱水予防のためと、むやみにスポーツ飲料を摂ることはおすすめできません。
・CPUをペルチェ素子で冷却し、ペルチェ素子から放出した熱は水冷で対処する仕組みです。ただし、むやみに冷却するとCPU周辺が結露してしまうという欠点があります。
・私が経験した昔の野球部はスパルタ式で、「とにかく走れ!」の精神論で完全にオーバーワークでした。成長具合により個人差はありますが、むやみに小学生に走らせることは正解とは限りません。
・プラグインは一度入れると定期的なアップデートが必要ですが、脆弱性を修正せず、放置しているプラグインも多いです。ということは、「むやみにプラグインを入れない」という対策が最善です。
まとめ
以上が、「むやみに」の例文についてでした。
参考にしてください。
「むやみ」には、「前後を考えないこと」と「度を超すこと」といった2つの意味がありますが…。
紹介した例文のとおり、意味を入れ替えたとしても違和感なく当てはまる文章が多いです。
これは、「前後を考えない」ということはある意味「度を超す」とも言えますし、「度を超す」ということはある意味「前後を考えない」ことでもあるからなのですね。
ですから、「前後を考えないこと」と「度を超すこと」という2つの意味は、強く意識する必要はないと思います。