故事成語である「蛇足」。
「なくてもよい、無駄なもの」という意味です。
また、その他に「余計なものを付け足すことで、逆に価値を下げてしまうもの」という意味や、「自分が付け足す発言を、へりくだる時に使う語」という意味もあります。
では、この「蛇足」、どのような場面でどのように使うべきなのか?
ということで、「蛇足」の使い方を例文で紹介していきます。
特に、簡単な短文でわかりやすく紹介しますので、ご期待ください。
1.故事成語「蛇足」の例文を簡単な短文で【無駄】!
・会場では間隔をあけて着席するのに、入場前の手洗いうがいは不要でしょ…蛇足ではないか?
・この製品の生産ラインが全く稼動していないが、やはり当初から蛇足だったな…。
・会社の朝礼は惰性で行われていて、もはや蛇足でしょ。
・この日除けは全く役割を果たしていない、蛇足だ。
・牛肉の特売に行ったらついつい不要なものも買ってしまった、まさに蛇足。
2.故事成語「蛇足」の例文を簡単な短文で【価値を下げる】!
・この作品の登場人物の中で、「北村」は必要か?いない方がスームーズに物語が展開すると思うのだが…蛇足でしかないような…。
・わかりやすく説明しようという気持ちが強すぎて、同じような言葉が何度も並ぶが、これは蛇足だし逆にわかりにくい…。
・このデザインで濃色を重ねるのは構わないが、赤の上に緑、青の上に赤などの組み合わせだけは蛇足、この組み合わせは非常に見にくくなる。
・この動画は蛇足、データ容量が大きくなってしまい逆に動作を遅くしてしまっている。
・この謝罪会見で「言い訳的な発言」は完全に蛇足、その時点で株価は一気に下がってしまった。
・写真がないと抑揚がないかと思って載せてみましたが、無い方が良かったようで蛇足ですね。
3.故事成語「蛇足」の例文を簡単な短文で【へりくだる】!
・鉄軌道事業の会社が新たに誕生、蛇足ながら同社の路線には軌道線の世田谷線があるため、「鉄道事業」ではなく「鉄軌道事業」と呼ばれる。
・坪井氏は東海ラジオの人気番組「ミッドナイト東海」のパーソナリティに抜擢され、花のDJ家業を歩むことになる。蛇足ながら、この「ミッドナイト東海」は、森本レオを輩出した番組としても有名。
・日本人は清潔な環境にドップリと浸っていることで免疫力が弱いのか、現地の人に無害な雑菌レベルでも下痢することが多い。蛇足ながら現地では水も要注意である。
・シアター基金への数多くのご支援に心より感謝を申し上げます。これ以上私から付け加えるのも蛇足かとは存じますが、一言だけ基金の現状について述べさせていただきます。
・通算444本目の本塁打を打つと、長嶋のたっての希望で第2試合を前に場内一周を始める。蛇足ながら、まだ学生だった私も喫茶店のテレビ画面に映る光景に涙した。
まとめ
以上が、「蛇足」の例文についてでした。
「蛇足」の由来は、中国の故事「戦国策」。
中国の楚の国で、司祭者から酒を振舞われた召使いたちでしたが…。
実は、酒がすごく不足していたのです。
そのため、いち早く蛇の絵を描き終えた人が酒を飲めるというルールを定めました。
全員で地面に蛇の絵を描き始めたのですが、最初に描き終えた男が周囲を見て自分の勝利を確信します。
そのままにしていれば良いものを、その男は余裕をみせてあえて完成していた蛇に足を付け加えました。
その結果、一番早く描き上げた男に対し「蛇には足はないだろ!それは蛇ではない」といった批判を受けて、その男に酒は与えられませんでした。
これが、「蛇足」が「なくてもよい、無駄なもの」という意味になった由来です。