漢字の「静」といえば…。
「静岡県」が思い浮かびますが、名字でもお馴染みの漢字。
古くから受け継がれる名字ですので、時々「旧字」の「静」も目にします。
それが、下の「静」。
この2つの「静」の旧字ですが…。
問題となるのが…、なかなかパソコンなどに表示させることができないということ…。
しかも、下の方の「青へん」の下部が「月」になっている方は、特に表示させにくいらしい…。
ということで、こういった旧字の出し方を徹底的に調べてみました。
本記事では、「静」の旧字をパソコンに表示させる方法について、わかりやすく解説していきます。
かなり深掘りしましたので、ご期待ください!
1.「静」の旧字のパソコンへの出し方!
「静」の旧字には、「青へん」の下の部分が「円」と「月」の2種類ありますが、「円」と「月」では出し方が異なります。
「円」の方を出してから、「円」を「月」へ変更するという流れ。
それでは、順番に説明していきます。
①「静」の旧字の「円」は変換できる?
最初に、「静」の旧字の、「円」の方の出し方から説明します。
「月」の旧字を出すためには、最初に「円」を出さなくてはいけませんので、「月」が目的の方も飛ばさずに読んでください。
「円」の方の旧字は、変換だけで出すことができます。
まずは、一般的な読み方である「しずか」「しず」「せい」といった言葉で変換を試してみてください。
多くのパソコンは、「円」の旧字が候補になります。
もし候補にない場合は、候補の漢字を出し尽くすまで変換ボタンを連打し、最後尾の「単漢字…」を表示させてください。
この「単漢字…」をクリックすることで、候補の漢字が広がります。
また、「静」がつく名字で変換することで、旧字の「円」が出やすくなりますよ。
たとえば、「しずい」「しずま」「しずたに」「しずの」など。
古くから受け継がれる名字には旧字が使われることが多く、パソコンもその辺の事情を考慮してか、旧字の表示確率が上がります。
仮に、変換だけで「静」の旧字が候補にならない場合は、最終項で説明している「文字コード」を参考にしてください。
②「静」の旧字の「月」はフォント変更!
続いて、「月」の方。
「静」の旧字の「月」を表示させるには、フォントの変更が有効です。
前項で表示させた「円」の方の旧字を選択し、フォントを以下の種類に変更してください。
「Microsoft JhengHei」
「Microsoft JhengHei Light」
「Microsoft JhengHei UI」
「Microsoft JhengHei UI Light」
「Microsoft YaHei」
「Microsoft YaHei Light」
「Microsoft YaHei UI」
「Microsoft YaHei UI Light」
「NSimSun」
「PMingLiU」
「SimSun」
私のパソコンは、こういったフォントが旧字の「月」の方になりました。
ちなみに、収録されているフォントが多いパソコンであれば、もっとあるかもしれません。
試してみてください。
2.「静」の旧字に文字コードはあるの?
パソコンでの漢字の表示方法は、「変換」で出すのが一般的ですが…。
「変換」以外では、「文字コード」を使って出す方法もあります。
手順としては、この「文字コード」をワードやエクセルなどに打ち、キーボードの「F5」キーを押すという流れ。
特に、滅多に使わない旧字など、変換した時の候補になりにくい漢字の場合は、この「文字コード」が有効な手段です。
ということで、「静」の旧字の「円」と「月」双方の文字コードを調べてみましたが…。
残念ながら、「静」の旧字の「月」は、文字コードがありませんでした。
ちなみに、「静」の旧字の「円」の文字コードは、「975C」。
「静」の旧字の「月」は、「円」を表示させてからフォント変更するしか方法がありません。
まとめ
以上が、「静」の旧字をパソコンに表示させる方法についてでした。
「静」の旧字の中でも、「円」の方は「変換」か「文字コード」を使って表示させてください。
「月」の方の旧字は、「円」の方の旧字を表示させてから、その旧字を「フォント変更」して出しましょう。
参考にしてください。